ボートレース

【福岡ボート(サマータイム)一般】良艇効果が強まるのはここから


<記者コラム・森大輔の勝ち組の法則>

 今節で現エンジンは12節目。当地はエンジンとボートが同時に切り替わるので、当然ながらボートも12節目ということになります。エンジンと同様に素性の差はだいぶ大きくなってきています。

 低出力型エンジンになってから、機力に占めるボートの比率が大きく拡大。今節は良機シリーズですが、いくら良機でも「泥舟」と言われる悪艇がセットされてしまうと出方が甘いこともしばしば見受けられます。

 逆に言えば、エンジン素性がイマイチでも、良艇の恩恵で軽快な足色になることもあるわけです。

 しかも良艇効果は、ボートが水を吸って重くなるシリーズの後半になればなるほど大きくなるので、3日目以降は特に警戒が必要。良機良艇の野田部宏子や原加央理はもちろんですが、この表に名前が挙がる選手は要注意です。

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena

関連ニュース

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena