【福岡ボート(サマータイム)一般】<森大輔のアタック3連単>2日目
<森大輔のアタック3連単>
【1】島崎は全速戦が身上で2コースでも差しとは限らない。まくりがハマれば好配は必至。2―56―全。
【2】阪本は伸び型にしてのまくり一発が代名詞。太田の前付けを入れて一発攻勢。2―4=全。
【3】西丸は新人の香月がいるので不利枠でも大外を避けられる。全速まくり差しはアタマまで。6―3=全。
【4】幸田の26号機はエース格。内枠勢との伸びの差は歴然でまくり一発の期待大。3―45―全。
【5】吉田は差す足がないのでまくりに行かざるを得ない。吉島には絶好のまくり差し展開。4―3=全。
【6】渡部は2コース1着率が35%とかなり高い。意表のまくり策から波乱を起こす。2―36―全。
【7】坂本の機力は選手間でも評判。良機良艇の超抜セットで2、3着絡みは十分に可能。2―6=全。
【8】山本がペラ調整の方向性をつかんだ。エース43号機が本格化ならまくり一気も。2―4=全。
【9】大神の前付けでスロー水域はかなり深くなる。S巧者の峰重がじっくり構えて一撃。3―26―全。
【10】國分は2コース1着率が31%と食指が動く数字。実戦足もいいので差し切りは可能。2―6=全。
【11】田中は名うての当地巧者でペラ調整も手の内。4カドならまくりの威力は倍増する。4―5=全。
【12】阪本の機力は伸び型でセンター向き。展示タイムがバロメーターで好タイムなら一発の期待大。3―5=全。