【福岡ボート(サマータイム)一般】<森大輔のアタック3連単>3日目
<森大輔のアタック3連単>
【1】小川の機力は選手間で評判。行き足や伸びは上位でSを奮発なら一発可能。3―4=全。
【2】幸田は新人香月がいて大外を避けられるのが強み。伸びはいいので課題のSを奮発なら一発の期待大。6―13―全。
【3】内枠勢がF持ちなので島川はS一気の絞りまくりが濃厚。マークの芦澤にはおいしい展開。4―3=全。
【4】仲口はここまで未勝利も機力は悪くない。阪本は外に攻めに反発するタイプで小池とやり合えば絶好の差し場。4―13―全。
【5】渡邊は3コース1着率が21%と食指が動く数字。吉田と同等のSを行ければ先制可能。3―4=全。
【6】國分はタイム通りに機力は良好。田中は同県の山本がインなら差し構えが濃厚でツケマイ策がハマるかも。3―5=全。
【7】大神の前付けでイン水域は深くなる。じっくり構える川島は伸びが復調ならまくり一気も。2―45―全。
【8】田中は3コース1着率が30%と狙える数字。同体のSを行けば全速戦は魅力。3―5=全。
【9】長谷川は大敗続きも伸びは上向き。3コースならSを奮発すればまくり策は打てる。3―45―全。
【10】白水の機力はトップ級。4カドから山本が握る展開なら大外でもチャンスは十分。6―45―全。
【11】西丸は当地初参戦とは思えぬレースぶり。ここも持ち味の全速攻撃で強行突破。3―4=全。
【12】当地での大神は握って攻めることが多い。課題のSを奮発ならまくって波乱を演出。3―24―全。