【福岡ボート(サマータイム)一般】<森大輔のアタック3連単>5日目
<森大輔のアタック3連単>
【1】大廣は男子相手なら軽量の強みもあってパワーで大威張りできる。2、3着絡みは十分。1―4=全。
【2】橋本の機力は伸び型でダッシュの方がパワーを生かせる。まくれば相手役は高田。5―6=全。
【3】森は2コースでも意表のまくりがあるタイプ。機力は悪くないので同体のSを行けば面白い。2―3=全。
【4】山一のパワーは誰もが一目置くレベル。大外でも全速のSなら一撃可能。6―2=全。
【5】花本はF持ちでSが慎重だが機力は上々。同体のSさえ行ければ勝負になる。2―13―全。
【6】松井は消化不良のレースが続いているが機力はトップ級。全速のSならパワーでねじ伏せられる。5―12―全。
【7】機力は西岡が抜けている。伸びで抵抗できる選手はいないので、大外でもまくり一撃が魅力。6―2=全。
【8】篠崎は展開の紛れを嫌ってまくり策を選択する公算大。展開は外で中川の突き抜けに期待。6―4=全。
【9】西丸はS遅れが響いて無念の予選落ちとなったが同じ轍(てつ)は踏まない。スピード戦を決めて憂さ晴らし。5―23―全。
【10】松井の伸びが序盤と見違えるレベル。準優突破率(※森大輔コラム勝ち組の法則参照)も高く一発の期待大。4―2=全。
【11】山一は優出しさえすれば優勝を意識できる足色。その確率を上げるためにもまくって1着突破を狙う。3―24―全。
【12】橋本は準優突破率は篠崎に次ぐ数字。ここ一番は度胸満点のSを踏み込むのでカドなら一撃が怖い。4―5=全。