ボートレース

【福岡ボート(サマータイム)一般】<森大輔のアタック3連単>4日目


<森大輔のアタック3連単>
【1】榮田の機力は完全な伸び型なので戦法は十中八九まくり。マークの嶋田にとっては絶好の機関車役。5―4=全。
【2】三川はF持ちなので自力で攻める位置よりも差す位置の方が合う。伸びる井上マークでここは絶好。4―36―全。
【3】津留は4コース1着率が30%と狙える数字。石川の前付けでスロー水域が深くなるのもプラスの要素。4―5=全。
【4】富山が伸び低調でSも慎重。ヘコむ隊形になる公算大で岡田のフルダッシュ一撃がさく裂。4―5=全。
【5】該当コースの1着率を考えると2連単は内枠勢の両立が濃厚。穴は出畑の3着づけ。1=2―6。
【6】石倉は3日目未勝利も機力の良さは健在。山本が展開の紛れを嫌ってまくり策なら大外でも突き抜ける。6―5=全。
【7】〝忘れた頃のエース機〟は穴のセオリー。井上の14号機は今節ならエース級で軽視は禁物。4―5=全。
【8】榮田の機力は明らかにセンター向き。全速のSを踏み込めば豪快にまくり切る。3―4=全。
【9】大賀は当地の3コースなら徹底してまくる。マークの渡辺も織り込み済みで的確に差し抜ける。4―3=全。
【10】近江の準優突破率(※森大輔コラム勝ち組の法則参照)はメンバー中トップ。じっくり構えて一発攻勢。2―6=全。
【11】酒見のペラは完全な伸び仕様。2コースでも取る戦法は一つで一気呵成(かせい)にまくり切る。2―4=全。
【12】今節の柏野はひと味違う。伸び型のペラに手応えを得ており2コースまくりで波乱を演出。2―35―全。
 

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena

関連ニュース

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena