【福岡ボート(サマータイム)一般】<森大輔のアタック3連単>2日目
<森大輔のアタック3連単>
【1】川原は初日大敗も機力はトップ級。今期は勝率を1点近く上げており男子相手でも2、3着絡みは十分。1―3=全。
【2】角山は差す出足がないので3コースならまくり策が濃厚。F持ちだが同体のSさえ行ければ一発可能。3―5=全。
【3】石渡は131期の在校勝率1位。旋回のセンスは非凡で吉川が相手でも侮れない。4―3=全。
【4】植田はA級復帰へ得意の当地で勝率を上げておきたい。4カドから持ち味の全速攻撃。4―6=全。
【5】山口の74号機は低調機シリーズなら垂ぜんの的。4カドならSも踏み込む。4―6=全。
【6】米丸が事故率オーバー回避へSは無理できない。後藤がまくるのは確実なのでマークの黒井は大外でも勝負になる。6―5=全。
【7】石渡はF持ち、田村は低調な機力と人気を集める両者はすねに傷がある。島田が位置の良さを生かしてまくり攻勢。3―6=全。
【8】坂井は前期の2点台から今期は4点台と大幅に勝率を上げている。2コースツケマイで好配を提供。2―6=全。
【9】中村は機力イマイチも道中で実力者柳生をツケマイで沈めた初日のレース内容は見事。乗れているので伸びる枝尾マークなら怖い。5―4=全。
【10】庄司は機力に不満も周囲からの評価は高い。良機良艇の好セットは低調機シリーズなら脅威。3―6=全。
【11】柳生は5コース1着率が17%と狙える数字。中島がS強襲策に出てくれれば勝機は拡大。5―14―全。
【12】香川はまだムラがあるが一発のスピードは非凡。3コースが強い当地なら同体のSさえ行ければまくっても不思議はない。3―6=全。