【福岡ボート・一般】<森大輔のアタック3連単>4日目
【森大輔のアタック3連単】
【1】内枠勢はF持ち。高山は無傷の強みがあり、機力も上向いたので全速ツケマイは一発の期待大。3―4=全。
【2】丸山はペラ調整を伸び寄りにシフト。Sを奮起すれば3コースなら全速戦で好配を提供できる。3―4=全。
【3】岸はイン実績が低調。橋本は永田のS攻勢を抑えきれば2コースまくりで波乱を起こせる。2―3=全。
【4】長野はA2残留の勝負駆けの真っただ中。入着率の高い2コースで勝っておきたい。2―14―全。
【5】中澤は逆転首位へ連勝が最低ノルマ。中枠勢はSが慎重なので代名詞の強S一撃。5―6=全。
【6】石川の機力は選手間でも評判。インの井上はF持ちでイン実績も低調なのでまくって波乱も。2―3=全。
【7】石川はここまで低空飛行も機力は上々。A2残留の望みを次節につなぐためにもここから反転攻勢に出る。3―24―全。
【8】藤井は未勝利も機力は上昇一途。レースは粗削りだが一発のスピードは非凡で軽視禁物。5―14―全。
【9】沖島の74号機は今節2基しかないAランクの良機。伸びはいいので4カドなら怖い。4―56―全。
【10】中澤のまくりは絞りまくりが多いので差されやすく外に好展開。中澤の2着づけが妙味かも。45―3―全。
【11】楠原はA2復帰への勝負駆け中で準優は当確の状況でも緩められない。気合全開のスピード戦は要注意。5―12―全。
【12】池田はA1勝負駆けで少しでも勝率を上げたい立場。稲田が永田の攻めをけん制に出れば絶好の差し場が開く。2―14―全。