【福岡ボート・一般】<森大輔のアタック3連単>6日目
【森大輔のアタック3連単】
【1】藤井はここまで未勝利も敗者戦なら機力は優勢。持ち味の全速攻撃で不利枠を克服する。6―23―全。
【2】〝忘れた頃のエース機〟は穴のセオリー。低調機シリーズの今節なら鈴木の43号機が該当。5―13―全。
【3】高山は新人原村がいるので大外を避けられるのが強み。高野がまくり策なら展開も向く。6―13―全。
【4】泥谷はA1勝負駆けで少しでも勝率を上げておきたい。同体のSを行けば代名詞のツケマイで強襲。3―4=全。
【5】丸山は中盤から伸びに手応え。インの中野に対しては優勢なので2コースまくりで好配を提供。2―3=全。
【6】森は近況鳴りをひそめているが、元々2コースはまくり策が多い。決まれば大波乱。2―56―全。
【7】機力低調な橋本がヘコむので鈴木孝はまくり策になる公算大。カド一撃が決まれば相手役は池田。4―6=全。
【8】藤井は3コースになれば十中八九まくり策に出る。マークの石川にはおいしい展開。4―3=全。
【9】芝田のまくりは絞りまくりのタイプ。右隣は宝の山で高山に絶好のまくり差し展開。4―3=全。
【10】鳥飼の機力は伸び型で差す足はないので、2コースでもまくり策に出る。2コースは1着率も25%と高い。2―4=全。
【11】楠原はA2の勝負駆けで少しでも勝率を上げたい。Sが慎重な沖島を叩ければ全速まくり差しで好配を提供。5―23―全。
【12】永田の優勝戦はインの強さが圧倒的。穴は薄目の2、3着絡みで西村に白羽の矢。1―6=全。