【福岡ボート・一般】<森大輔のアタック3連単>2日目
【森大輔のアタック3連単】
【1】渡辺は初日凡走も良機18号機を相棒に伸びはトップ級。Sを奮発ならまくって好配を提供できる。2―34―1345。
【2】中枠勢は田中がS、柳橋が伸びに課題を抱える。両者がヘコむ隊形になれば井上がS一気に攻め立てる。5―6=全。
【3】上田は早くもF持ちでSは無理できない。Sを渋ってのまくりだと内の抵抗に遭う恐れが大きく、マークの渡邉に好機到来。4―3=125。
【4】太田は3コース1着率が23%と狙える数字。機力もセンター向きで一発に期待。3―45―全。
【5】安河内が機力に自信満々。機力がいまいちな福島と山下をSで突破できれば大外でも克服可能。6―23―全。
【6】松井は名うての当地巧者。S力で威張れる番組構成なので岡が2コースまくりに出るようなら突き抜ける。4―123―123。
【7】川崎は初日に大敗したが敗因はターンミスと明らか。機力は十分なのでポイントを挽回するためにも一発攻勢に出る。3―5=124。
【8】長谷川は初日に大敗ばかりも、目を見張る伸びの良さだった。Sを奮起ならあっさりまくっても不思議はない。3―45―全。
【9】宮野は前々期に切ったF2の影響でSが慎重。中野は4カド時の平均Sが早いので一撃可能。4―25―全。
【10】安河内の機力は伸び型で4カド向き。課題のS勘の修正に成功ならフルダッシュ一撃。4―5=全。
【11】青木は8カ月の長欠明け。初日はレース勘の不足を露呈したが2日目なら戻るはず。大外でも要注意。6―23―全。
【12】機力はエース機の岡が抜けている。5コースは1着率も21%と食指が動く数字。5―23―全。