【福岡ボート・一般】<森大輔のアタック3連単>2日目
【森大輔のアタック3連単】
【1】廣瀬はまくり差されたが初日に4カドから豪快にまくったレースが印象的。ここは5枠ながら4カドが手に入るので今度こそ白星を奪う。5―6=全。
【2】機力は森田が抜けている。S一気の絞りまくりなら右隣に好展開で井上に水神祭のチャンス。4―35―全。
【3】白水は展開の紛れを嫌ってまくり策か。野見山が応戦なら吉田に絶好の差し場。4―13―全。
【4】伊藤は初日にインで敗れたが実戦足の良さが目立った。永井と向後でもつれる展開なら一気に突き抜ける。5―23―全。
【5】石塚の機力はトップ級。今期は7点ペースと絶好調でもあり大外は十分に克服可能。6―13―全。
【6】田頭の強S一撃で堅い。穴は薄目の2、3着絡みで機力もリズムもいい飯山に白羽の矢。6―4=全。
【7】野見山は近況不振も当地は2優出の実績を持つドル箱水面。大神の前付けを入れて一発攻勢。2―3=全。
【8】富山は機力もイン実績も平凡で人気ほど堅くない。伸びる眞鳥が2コースまくりで波乱を呼ぶ。2―46―全。
【9】木場は名うての当地巧者。ペラを伸び型にしての全速戦は当地の水面に合う。3―25―全。
【10】内枠トリオと外枠トリオでは明らかに機力で差がある。伊藤が4カドからまくれば國崎と森田が連動。4―56―全。
【11】当地のインは前付けがあると途端に弱くなる。じっくり構えて伊藤がS一気のまくり勝負。2―5=全。
【12】稗田はこのカードならS力で威張れる。4カドなら威力も倍増でまくって大波乱を演出。4―56―全。