【福岡ボート(サマータイム)一般】<森大輔のアタック3連単>3日目
【森大輔のアタック3連単】
【1】藤丸が久しぶりに当地で節一級の足色になっている。機力さえ良ければ博多ん大将が本領を発揮。6-12-全。
【2】河野は新ペラ交換がプラスに働くかも。伸びが上向けば大外でも一発の期待大。6-24-全。
【3】高橋は出入りの激しい成績だが機力は十分。谷川マークを取り切ればチャンスは拡大。6-13-全。
【4】2日目の屋良はペラ調整を失敗していたが、気温が低下すれば伸びは戻る公算大。じっくり構えてまくり強襲。3-4=全。
【5】川崎は自らより内の4人に対してS力は明らかに優勢。これならまくって好配を提供。5-6=全。
【6】竹井はF後でも機力の良さで軽視は禁物。西丸が握って攻めるので展開も向く。6-3=全。
【7】乙藤は機力も良さもさることながら、A1勝負駆けというのも大きなプラスの要素。3-24-全。
【8】尾嶋はこの番組構成なら展開の紛れをなくすためにもまくり策か。尾崎が飛びつけば鈴木に絶好の差し展開。2-15-全。
【9】長谷川は134期在校勝率1位の大器。旋回力は非凡なので大外でも2着づけは妙味。45-6-全。
【10】浦田は中辻崇人直伝のペラで伸びは強力。進入がもつれての5カドなら一発の期待大。4-6=全。
【11】竹之内はここまで低空飛行も本体整備で上昇の兆し。さらに上向けば3コースなら全速戦で波乱を起こせる。3-5=全。
【12】河野は当地の3コースでV経験があるほどの得意コース。前節に優勝した師匠永田啓二ばりの全速ツケマイで一発攻勢。3-6=全。