ボートレース

【福岡ボート(サマータイム)一般】今回の準優は堅く収まりそうなデータ


【記者コラム・森大輔の勝ち組の法則】
 

 機力も旋回力も大事ですが、ここ一番でものをいうのはメンタルの強さ。そこで当欄ではおなじみの準優メンバーの準優突破率(直近20節)を見てみましょう。これは近況の準優における勝負強さを数値化したものです。

 ポイントは準優1号艇を上回る選手の有無。いる場合はその準優は波乱が起きやすく、いない場合は堅く収まりやすいということになります。この観点で今回の準優を見てみると、全ての準優において上回る選手が不在。つまり、今回の準優は堅く収まりやすいということになります。

 こうなると1号艇トリオの次に数値の高い選手を狙うのが手で、10Rなら梶野学志、11Rなら北野輝季、12Rなら濱崎直矢が該当します。ただ、今回は3人とも機力は低調で、想定コースの1着率も、全員が10%台か0%とイマイチ。今回の準優は本命勝負で、穴党ファンは優勝戦まで待った方がいいかもしれません。
 

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena

関連ニュース

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena