ボートレース

【福岡ボート(サマータイム)一般】海野康志郎と佐藤大介が今回の好配の使者


【記者コラム・森大輔の勝ち組の法則】
 

 機力も旋回力も大事ですが、ここ一番でものをいうのはメンタルの強さ。そこで当欄ではおなじみの準優メンバーの準優突破率(直近20節)を見てみましょう。これは近況の準優における勝負強さを数値化したものです。

 ポイントは準優1号艇を上回る選手の有無。準優1号艇より勝負強い選手がいる場合はその準優は波乱が起きやすく、いない場合は堅く収まりやすいということになります。この観点で今回の準優を見てみると、10、12Rは〝あり〟で11Rは〝なし〟。つまり、今回の準優は10、12Rが荒れやすいということになります。

 最も数値の高い選手を狙うのが基本線で、10Rなら海野康志郎、12Rなら佐藤大介が該当します。しかも、準優1号艇を取り逃したとはいえ、海野も佐藤も機力はトップ級で当該の準優1号艇である田中和也や和田拓也にもヒケは取りません。穴党ファンはこの両者に好配の使者としての白羽の矢を立てましょう。

■ボートレース福岡 開催一覧(出走表・予想)
■ボートレース福岡 ニュース一覧

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena

関連ニュース

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena