【福岡ボート(サマータイム)GⅠ周年記念】メモリアルや71周年はレアケース
【記者コラム・森大輔の勝ち組の法則】
直近5節の特別戦(SG、GⅠ=女子のGⅠを除く)のコース別1着率と決まり手を見てみましょう。ここから当地の特別戦の傾向を探っていきます。
昨年12月に行われたGⅠ71周年はイン1着率が73.6%と当地の特別戦では初となる70%オーバー。3節前のSGメモリアルのイン1着率である68.1%が、当地で開催された特別戦では最も高い数値だったのですが、短期間で記録が更新されてしまいました。この2節は強烈なイン主導のシリーズで、穴党ファンにとっては厳しいシリーズになったのは言うまでもありません。
ただ、今節のここまでのイン1着率は54.2%と特別戦にしては低め。当地の代名詞である3コースまくりがバンバン決まり、〝普通の〟福岡の姿が見られています。メモリアルや71周年のようなイン1着率はかなりのレアケースで、表の残る3節のようにイン1着率は50%台で収まると考えた方が賢明でしょう。
今節はSGメモリアルと71周年を除いた3つのGⅠに近い傾向になると考えれば、決まり手も同様で逃げ以外の決まり手はまくりが多くなる公算大。コース別1着率のと合わせて考えれば、穴は2、3コースからのまくりを狙うのが基本線です。