【ボートレース福岡・一般】<森大輔のアタック3連単>初日

【森大輔のアタック3連単】
【1】エンジン素性は深水の55号機が断トツ。前検気配は半信半疑も本番で大化けする可能性は十分で一発警戒。4-5=全。
【2】大橋は2コース1着率が23%と狙える数字。篠原の攻めを防ぐためにも2コースまくりを敢行。2-5=全。
【3】泉は名うての波乗り巧者で当地でも強い。前検気配も悪くなく軽視は禁物。2-13-全。
【4】嶋がS一気の攻めに出る公算大。庄司は外の攻めに反発するタイプで漁夫の利は佐藤。4-23-全。
【5】加倉がペラ調整で気配を一変させている。S力は強烈なので4カドなら攻めの威力は倍増。4-6=全。
【6】浜野は良機良艇なので強力パワーになるのは時間の問題。まくれば相手役は外。4-6=全。
【7】一瀬の48号機は良機シリーズでもトップ級になる代物。低調機シリーズなら垂ぜんの的で大外でも要注意。6-14-全。
【8】梶山の11号機は事故の様子見で低調機シリーズに出されているが、問題がなければ強烈なパワーになる。まくり差しを警戒。5-13-全。
【9】豊田は7年ぶりの当地参戦。産休明けから見違えるほど強くなっており、以前のイメージは捨てた方が賢明。5-13-全。
【10】加倉はS速攻が勝ちパターン。古賀が機力の上積みに失敗するようなら、2コースまくりで好配を提供。2-35-全。
【11】地の利は篠原が抜けている。春園のS攻勢に乗って全速まくり差しで突き抜ける。5-24-全。
【12】若林は2コース1着率が44%と食指が動く数字。S先手からきっちり差し抜ける。2-3=全。