ボートレース

【徳山・SGグラチャン】これほど立て続けに決まるのか・・・

<記者コラム・深堀慎一郎の興味慎々>
 イン逃げが続くなら分かるが、ほかのコースで決まり手も同じ結果がこんなに続くのかと驚いた。3日目の6~8Rのことで、いずれも2コースが差し切り勝ち。さらに続く9Rも、いったんは2コース前田将太がイン磯部誠を差し切って、「ここもか!」と思わず声が出そうになったが、2Mで磯部誠が差し返し、2コース差しは3連続でストップ。

9Rの1周2Mで前田将太を差し返す磯部誠

 逆転を許した前田は「もったいないというより、仕方ないです」。BSで内から迫った中島孝平をぐいっと締め込んで退けたところで2Mを迎えたため、懐を取って回りづらい隊形になったので、差し返されたのもやむなし。得点率は18位とボーダー上。気落ちなく挑む4日目の勝負駆けは▼12Rの5号艇。6.00超えには2着が必要だが、3着で準優入りできる可能性があるかどうかも、ここまでにははっきりする。13-5=134。

 ▼9R 大上も2着条件(2着で6.00)の勝負駆け。既に準優絶望の篠崎仁を叩いて出るか、必死の差しをねじ込む。2=3-56、2-1-34。
 

勝負駆けに挑む前田将太

 

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena

関連ニュース

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena