【福岡(サマータイム)一般】<森大輔のアタック3連単>
<森大輔のアタック3連単>
【1】松竹はB級ながら3コース1着率がA1並みに高い。まくれば相手は外で吉武。3―5=全。
【2】塚越の75号機は前々節の中間整備から赤丸急上昇中。鶴田マークで展開も絶好。4―23―全。
【3】中嶋の伸びは優出組にも匹敵する。全速のSさえ踏み込めばまくり一気のシーンも。3―5=全。
【4】長谷川の機力は上位級。山本の前付けでスロー水域が深くなればまくりの威力は倍増。5―24―全。
【5】仲道はいつもの伸び型ではないにせよ基本的にはまくりが主戦法。マークの篠田に出番。4―3=全。
【6】塚越は養成所で7点勝率を残した将来有望株。機力も抜群で大外でも要注意。6―24―全。
【7】城間の50号機は数字以上の素性を持つ。2、3着絡みなら十分に可能。1―6=全。
【8】乙藤以外の機力はどんぐりの背比べ。ならば養成所で高勝率を残した逸材である高橋の連絡みに期待。1―5=全。
【9】長谷川の機力は伸び型なので田中がSを渋ればまくり策かも。この展開なら好センスの青木のスピード戦に要注意。6―23―全。
【10】伊藤の勝ちパターンはセンターからの強S一撃。内枠勢とのS力の差なら狙う価値あり。3―4=全。
【11】『最終日は実力者』は穴のセオリー。瓜生は精彩を欠いているが機力は上々で軽視禁物。4―23―全。
【12】前田は当地でのデビュー初Vを筆頭に4コースでのVが多い。『忘れた頃のエース機』のセオリーにも合致。4―25―全。