ボートレース

【福岡ボート(サマータイム)一般】トップ5は二つのグループに分類


<記者コラム・森大輔の勝ち組の法則>
エンジン素性
番 選手名
【S(エース級)】
48 伊藤尚汰
61 花田凱成
【A+(準エース級)】
37 東本勝利
63 木下大將
75 占部一真
【A(上位級)】
27 森悠稀
28 田山和広
34 中島友和
66 明石正之
67 嘉手苅徹哉
71 中井俊祐
【B(中堅上位)】
11 山田和佐
14 麻生慎介
17 田中宏典
21 東潤樹
23 山田祐也
29 田中和也
33 河合三弘
42 江夏満
43 荻野裕介
53 小林文彦
57 茶谷信次
59 河野主樹
68 宇野博之
72 谷川祐一
【D(下位級)】
13 蒲原健太
26 川上剛
32 佐々木翔斗
40 鳥飼眞
73 森下勇

 今節は良機シリーズでAランク以上の良機が全てお目見え。やはり、48号機や61号機といった当代きってのメーカー機が出場しているのと出場してないのでは、シリーズの面白さが全く違います。

 S(エース級)、A+(準エース級)のトップ5は当地が誇る超抜機ですが、この5基は二つの種類に分類されます。一つは初下ろしから素性の良さが目立つ『ナチュラル系』でこのグループに入るのが、48、37、63号機、もう一つは中間整備で化けた『改造系』で61、75号機はこちらのグループに入ります。

 いずれもエンジンは上位級になりますが、近況の勢いは『改造系』にあるのは確か。前回エンジンの良機の中古部品に交換されるので化ける確率が高く、特にギアケース交換は今回のエンジンに限らず昔から大化けすることがしばしば。61、75号機はまさにこのケースに該当していて、使い納めの2月まで追いかけて損はないでしょう。

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena

関連ニュース

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena