【福岡ボート・一般】<森大輔のアタック3連単>5日目
<森大輔のアタック3連単>
【1】今節の三好はSの切れ味が抜群で4カドなら攻める。大神が反発なら大外でも良機の上野に出番。6―14―全。
【2】木下の機力は準優組以上。4カドなら伸びの威力は倍増するのでS次第ではまくれる。4―2=全。
【3】三原は減点が響いて準優漏れも伸びの良さは健在。全速のSさえ行けば樫葉を置き去りにできる。2―3=全。
【4】森口はまさかの大敗で予選突破を逃したが、機力の良さは健在。Sで先手ならまくって好配を提供。5―24―全。
【5】準優組3人に注目が集まるが、機力でなら高山はヒケを取らない。2コースまくりで波乱を演出。2―45―全。
【6】長谷川は3コース1着率が37%と食指が動く数字。片橋がF休みを未消化の〝隠れF持ち〟なのも有利に働く。3―5=全。
【7】本多は機力平凡ながらもS力でまとめている。ならば1着率が27%と高い4コースは数字通りに狙う。4―2=全。
【8】低調機シリーズの予備機は良機ばかり。追加はかなりおいしく、伸びる上野の一発が怖い。4―6=全。
【9】三原の伸びは節一級。木下が当地の3コースなら十中八九まくり策に出るので展開も絶好。5―13―全。
【10】下條はここまで鳴りをひそめているが旋回力は健在。ここ一番はSG仕込みのウデが物を言う。6―24―全。
【11】君島は出入りの激しい成績だが機力は上位レベル。4コースは1着率も27%と高く、ここ一番は強烈なSを踏み込んでくる。4―5=全。
【12】高田の機力は伸び型で足を生かすには4カドがベスト。Sを奮発して一発攻勢。4―26―全。