【福岡ボート・一般】<森大輔のアタック3連単>6日目
<森大輔のアタック3連単>
【1】吉岡は新人小宮がいるので大外を回避できる。伸びは明らかに優勢なのでまくり一発に期待。6―24―全。
【2】潮が高い時間帯。荒れ水面のうまさなら上田でSを奮起なら持ち味の全速戦が怖い。4―5=全。
【3】村上は良艇効果の影響で日増しに機力は上向いている。大外でも展開さえ向けばアタマまで。6―13―全。
【4】山一は機力を伸び型へシフト。門間がF持ち、宇土が機力下降でヘコむ隊形ならまくり一撃魅力。5―6=全。
【5】向所はようやく伸びに手応えを得た。4カドなら代名詞のフルダッシュ一撃に期待。4―5=全。
【6】濱野がS一気の攻めに出る公算大。展開は外でまくり差しの鋭さなら小野寺に白羽の矢。5―36―全。
【7】2コースからの絞りまくりは差されやすい。ようやく機力を上向かせた堤に勝機。4―2=全。
【8】松田は転覆で機力が下降線も成績は悪くない。宇土が握れば絶好のまくり差し展開。5―13―全。
【9】コースは流動的だが、進入がもつれるのは確実。これなら伸びる向所は大外でも怖い。3―46―全。
【10】稗田は同門の中辻が右隣なら握って攻めるはず。中辻は5コース1着率も25%と高く要注意。5―14―全。
【11】酒見は外枠ならチルトをハネてさらに伸びに特化する。まくれば相手は西村。5―6=全。
【12】伸び型のペラを使い出してからの近況の宮之原は、レース内容が差し主体からまくり主体へと一変。攻めの迫力は満点で5連続Vに期待。5―23―全。