競馬

【佐賀競馬(ナイター)第4回ゴールドスプリント】1月12日 4R イモータルスモーク抜け出しの構え

■4Rゴールドスプリント■
 イモータルスモークが直線抜け出しの構え。近6戦は全て交流重賞で高知から遠征。3走前の園田チャレンジCを好位差しで快勝。続く兵庫ゴールドC、笠松グランプリはいずれも2着にまとめた。展開に左右されにくく、ここは軸馬に指名した。

 カジノフォンテンは実績なら最上位。2021年の川崎記念、かしわ記念とGⅠ級を2勝して南関東最強と呼ばれた。全盛期の勢いはないが、叩き2走目の前走、ゴールドCは7着ながら勝ち馬とは0秒6差に接近。地域レベルからみて無視できない。

 スマイルサルファーは交流重賞で3戦連続3着と気を吐いた。月以来の実戦だが、能力検査を叩いて馬体も絞れそうだ。過去2回の佐賀遠征も2着、3着と善戦している。

 地元佐賀の期待はウインターチャンピオンを制したダイリンウルフ。直線追い比べにかける。あと、速さ十分のナムラボス、佐賀重賞3勝のテイエムフェローにも目配り。

■厩舎情報・佐賀競馬所属■
 △ダイリンウルフ・真島元師 「ここを目標に調整できた。気になるのは馬体重だけ。重くならなければ。毛づやも良いし、状態は良さそう。前走はいい走りをしたが、交流メンバーとの力関係はどうだろうか」
 ×テイエムフェロー・平山師 「状態は変わらずに来ている。この馬らしい前々競馬ができれば。交流競走のメンバーになるが、本来のレースをしてほしい」
 ロードミッドナイト・池田師 「順調に乗り込みはできている。調子はいい。逃げないと駄目な馬じゃないし、ある程度、先行してしぶとさを出したい」
 テイエムサウスダン・平山師 「乗り込みはできているが、少しレース間隔が空いているのがどうか。馬体重が絞れていれば良いのだが」
 ナンヨープランタン・担当厩務員 「メンバーは強いが、1400mより1300mの方が良い。後ろから脚をためて、ひとつでも上の着順を目指したい。気配はまずまず」
 ヘクトパスカル・真島正師 「順調だけど、ここは格上挑戦になる。オープンのペースでどこまでやれるか。次につながるレースをしてほしい。枠順が外なのは良かった」

交流重賞で安定した成績のイモータルスモーク(提供:高知県競馬組合)

 

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena

関連ニュース

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena