競馬

【佐賀競馬(ナイター)薫風特選】4月27日 9R キングプリンス先行策堅実

■9R薫風特選の検討■
 キングプリンスの先行策は堅実だ。JRA未勝利から佐賀へ移籍後は9戦して【3420】と全て馬券に絡んだ。今回は転入以降、初めての距離延長となるが、JRA所属時の5戦は1800~2000m㍍。距離を苦にするタイプではないとみた。

 レッドレジェーラは距離延びた前走特選で5着に終わった。それまでは5戦連続で連対(うち3勝)と好調な走りを見せていた。ディープインパクトの産駒で本質は中距離型だろう。1750mも2戦目で変わり身に期待。

 フェアリーパインは近走勝ち切れていないが、確実に末脚を伸ばしている。脚質的に距離延長はプラス材料か。バテない末脚で直線追い比べだ。

 兵庫から移籍してきたトップリーチは地力を警戒。あと、前走特選で4着健闘のカシノテンダーと、一発を狙うメイショウスイケイに目配り。

■厩舎情報■
 ◎キングプリンス・真島正師 「状態はいい。前走はやや太めだったから絞っている。スタートの良い馬だし、理想は2~3番手だが、行ってしまうかもしれない。あとは距離をこなしてほしい」
 ○レッドレジェーラ・鮫島師 「前走は前を追いかけ過ぎた。馬体はもっと絞れていい。ゲートを出たところの位置取りで勝負」
 ▲フェアリーパイン・川島騎手 「スタートが早いタイプじゃないから中団くらいからになると思う。メンバー次第だが、上がりの脚は使えるから距離は問題ないと思う」
 △トップリーチ・中川師 「佐賀初戦で何ともいえない。使いながら様子を見てデキを上げていきたい」
 ×カシノテンダー・真島正師 「終いの脚は使っている。前へ行くと掛かってしまうタイプだから取り付いたところで流れに乗ってほしい」
 ×メイショウスイケイ・中野師 「調子はいつもと変わらない。距離も問題はないだろう。差しに構えて、どれだけ上位に行けるか」
 ツーウィング・大島師 「この馬には距離が長すぎるのではないか。状態自体は変わっていない。メンバー的にもどうか」
 リデンプション・担当厩務員 「調子は特に変わらない。どこからでも行けるが、メンバーにもよるし展開次第。ゲートを出たところで勝負」
 マオノイリゼ・手島師 「馬の気持ちがどうか。1400mくらいが良かったが、いきなり長い距離になった」
 ケンタッキーダンス・松島師 「前走は上がりの脚は使えなかった。せめて中団から競馬をしたい。じっくり構えて上がり勝負で。調子に変化はない」
 ニシノザイホウ・土井師 「順調に来ているが、結果が出ない。距離自体は問題ないが、相手との力関係がどうか」

 

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena

関連ニュース

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena