【佐賀競馬(ナイター)第8回佐賀スプリングカップ】5月17日 4R グリードパルフェ地力に期待
■4R佐賀スプリングCの検討■
グリードパルフェの地力に期待した。高知に在籍時には、はがくれ大賞典(佐賀)、六甲盃(園田)を制覇した交流重賞の常連。今年に入って全盛期ほどの成績を残していないが、前走、はがくれ大賞典は4着と気を吐いた。今回のメンバーなら差し切り可能だろう。
コスモファルネーゼは前走準重賞を勝って好気配。はがくれ大賞典、4走前に遠征した白鷺賞ではいずれもグリードパルフェに先着を許しているが、本来の決め脚を発揮できれば逆転は十分とみる。
ビキニボーイは中団から襲いかかる。前走準重賞は手ごわい相手がいたが、鮮やかに抜け出してV。1800mに延びても問題はないタイプで、直線勝負にかける。
テイエムフォンテは距離の長短にかかわらず走って堅実。前走の佐賀初戦を競り勝ったシンギングロード、JRA2勝クラスから移籍したダノンターキッシュにも注意を払いたい。
■厩舎情報■
◎グリードパルフェ・担当厩務員 「順調に来ている。競馬の上手な馬なのでゲートを出たところの位置取りで。馬を前に置いて進むと力を出せる」
○コスモファルネーゼ・真島元師 「前走は難なく勝ってくれた。はがくれ大賞典ではこの馬の競馬ができなかった。リズム良く走れば。本来は先行策だが、自然体の位置取りで」
▲ビキニボーイ・東眞市師 「490キロ台をキープしていてほしい。中団付近から末脚を生かす競馬で。全てがうまくいけば」
△テイエムフォンテ・平山師 「馬の状態は変わらずに来ている。上位を目指して前々に付け、しぶとさを出してほしい」
×シンギングロード・池田師 「佐賀初戦を勝ち、叩き2戦目でさらに上向いていると思う。前走のような好位差しが理想。楽しみにしたい」
×ダノンターキッシュ・中川師 「転入初戦で何とも言えない。こちらで初めて使うが、状態自体は悪くなさそう」
サトノスライヴ・真島正師 「状態は変わらない。発馬したところの位置取りだろう。上がりを使うレースをしたい」
インテンスフレイム・山田徹師 「前走と同じようなレースをしたい。前へ行きそうな馬が2頭ほどいるが、その直後から。どれだけ粘れるか。勝ちを意識せず、じっくりと行ってほしい」
トゥールリー・北村師 「夏に強い馬で、だんだん良くなってきているが、ここは相手が強い。先行してどれだけ粘れるか」
フレイムソード・中川師 「状態は平行線で変わらず。ここはメンバーがそろっている。後ろからになるだろう」
マナホク・真島元師 「堅実に走ってくれている。気性の難しい馬だが、ハマればいいレースをする。気分良く中団あたりから行けば。毛づやもいい」
エイシンダンシャク・山田義師 「前走のレースは厳しかった。逃げ馬の宿命。今回も展開がカギ。2番手の方が競馬しやすいかもしれない」
