競輪

【和歌山競輪・GⅢ開設記念】古性優作が連覇でGⅢ13度目のV

 和歌山競輪のGⅢ開設75周年記念「和歌山グランプリ」は13日、12Rで決勝戦が行われ、昨年末のグランプリ(静岡)を制した古性優作(33)=大阪・100期・SS=が最終2角6番手から捲り返して1着。和歌山記念連覇、GⅢは昨年9月の富山記念以来で通算13回目の優勝を飾り、賞金520万円を獲得した。先行した和歌山勢を分断して番手まくりを敢行した松本貴治が2着、松本マークの山田英明が3着に入った。

■ヒーロー

 古性が今年も和歌山記念を制して最高のスタートを切ったが「合宿した影響で前検からずっと疲労感が抜けなかったですね」。そんな中でも王者の貫禄を見せつけてVゴールを駆け抜けた。

 レースは打鐘前に石塚|東口―椎木尾の和歌山トリオがスパート。先に出切っていた松本が飛び付いて東口と競りに。古性は菅田を制して6番手を確保して最終2角から捲り上げた。東口に競り勝った松本が番手まくりを敢行したが、ジワジワと外を踏んだ古性がゴール前で捕らえて和歌山記念連覇を達成した。

 今年はグランプリ連覇の期待が懸かる。「GⅠの決勝に乗って、そこでしっかり優勝したいですね。付いてきて2着はあると思われたら、近畿勢からグランプリに出る選手も増えますから」とニヤリ。「記録は塗り替えられるためにあるんですから、自分の記録をどんどん更新したいです」。自身が持つ公営競技年間最多獲得賞金額の記録更新へ4億円超えを狙って激走だ。

和歌山記念連覇を果たした古性優作

 

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena

関連ニュース

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena