競輪

【武雄(ナイター)F1】5月18日 1~12R出走表、予想

オッズパーク杯

 ナイターF1が18日に幕を開ける。G1ダービーから中1週、いよいよ強豪たちが各地で再始動を開始した。初日メインの12R特選は全員がダービー参戦組で、いずれも超一流の証しといえる110点オーバー。F1とはいえ、グレードレースさながらの激闘が期待できる。その12Rは、ともにバック18本を持つ松井宏佑と伊藤颯馬の主導権争いが混迷を極めそうで、吉澤純平―成田和也の「競走得点トップ2」タッグに流れが向きそうだ。


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆1R出走表

<1R検討>勝部のパワーが上位
勝部は来期、S級点が狙えるほどに力をつけた。吉成は81点なのに本線の番手回りでビックリした様子。大槇次第で近藤の単も。
【3連単】2―6―1357

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


アンカー◆2R出走表

<2R検討>スピード上位は森田
森田は近3場所オール優出中で、しかも決勝成績は3、2、2着と素晴らしい。柴田がダッシュに食らい付く。九州勢は白濱が前で総力戦。
【3連単】7―2―全

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆3R出走表

<3R検討>予選3連勝中の小玉
小玉は競走続きで「調子はそれほど良くない」らしいが、流れがいいとのこと。後位が競り合いなら首位有力。
【3連単】7―1―4、7―5―6

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆4R出走表

<4R検討>田村の中心は不動だ
田村がヤングパワーで圧倒する。番手は前期S級の実力者・城戸崎が緩めない。三好、高橋は揺さぶりながら好位に入れれば。
【3連単】5―1―367

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆5R出走表

A級のシリーズリーダーは宿口潤平

<5R検討>宿口が絶好のハコ回り
91.51点の樫山恭柄が点数最下位の6番車というハイレベルなA級特選。本格先行の後藤にマークできる宿口が、展開有利に差し脚を披露する。怖いのは初日特選で連勝中の今野。流れの中で東ラインに切り込めば波乱の結末も。とはいえ今期失格2回はさすがに足かせになるか。佐々木は練習の感じが良くなさそう。
【3連単】7―1=4、7―4=23

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆6R出走表

<6R検討>鈴木、武田の先行バトル
前回ピンピン優出した鈴木の近況を重視も、バック22本を誇る武田が相手なのはやっかい。新納の浮上は中団確保が絶対条件になる。
【3連単】5=2―146、2―146―5

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆7R出走表

<7R検討>山岸が格上の脚力で
山岸は「成績ほど調子は良くない」そうだが、F1の予選なら軸は揺るがない。S級に慣れてきた木村が波乱を起こすか。
【3連単】5―1―2467

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆8R出走表

<8R検討>菅田の底力が断トツ
ビッグレースでの実績もある菅田が存在感を示す。予選で好成績を残す平尾が挑戦。磯川は「ずっと調子がいい」。
【3連単】3―4―2567

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆9R出走表

<9R検討>太田が負けられない
1年間で7点も成績を下げた太田がそろそろ復活へ。石井は近5場所で落車や車体故障が3度と不運。野中「何かやれることをやる」。
【3連単】1―5―26、1―2―57

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆10R出走表

<10R検討>渡邉が別線を圧倒する
渡辺は前回ダービーで準決入りする好走。S級点が取れていない笠松と野口が相手なら油断しない限り大丈夫だろう。佐藤和は「体のあちこちが痛かったり」と不安げも、気力で食い下がる。
【3連単】7―4―全

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆11R出走表

<11R検討>南関ラインで独占だ
北井は地元ダービーで1予敗退も、これもまた勉強。状態は問題なさそうで、ライン3車で独占を決める。別線は厳しい情勢。
【3連単】5―4―全

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆12R出走表

吉澤純平とタッグを組む成田和也

<12R検討>吉澤=成田に流れが向く
G1ダービーで特選スタートだった吉澤、成田の2人がF1特選でラインを組むなら、本線に推すのが順当だろう。先手を狙ってにらみ合う松井、伊藤のどちらが最終的に主導権を握っているかは不明だが、両者とも勝負どころを前にして消耗している可能性が大。この流れをモノにするのが中団基本に立ち回る吉澤で、マークする成田とのゴール前勝負が見どころになる。当地の長い直線を踏まえて本命は成田としたが、仕掛けるポイント次第では吉澤も十分に押し切れる。
【3連単】2=7―56

①井上昌己 函館G3を制した嘉永泰斗君の走りを見て、刺激を受けた。もっと自分も頑張りますよ。九州3番手。
②成田和也 ダービーは調子自体は悪くなかったけど、流れを見極めきれなかった。吉沢君に任せます。
③松井宏佑 前回の地元ダービーは直前に体調を崩したけど、4走ともバックが取れた。自力で。
④伊藤颯馬 ダービーは感触よく動けたと思います。その後は疲れを取ってから、ウエート中心の練習。自力で。
⑤松谷秀幸 最近は、年齢のせいなのか好調期間が続かなくなってきた。それが現在の悩み。(松井)宏佑の番手で。
⑥山田英明 地元戦だし、頑張りますよ。井上さんと話をして、伊藤君の番手を回らせてもらいます。
⑦吉澤純平 ダービーは、状態は悪くなかったけど、周りのレベルよりも自分が下だった。自力で頑張る。
 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena

関連ニュース

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena