競輪

【武雄(ナイター)F1】5月19日 2日目 1~12R出走表、予想

オッズパーク杯

 ナイターF1は18日に開幕し、最終の12R特選は地元・山田英明が番手抜け出しで制した。前受けだった伊藤颯馬が5番手まで下げたが、すぐさま打鐘で反撃。最終バックを番手無風で通過すると、4番手から仕掛けてきた吉澤純平を軽くけん制し、直線で一気に突き抜けた。2日目はS、A各級の準決を中心に展開していく。


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆1R出走表

<1R検討>野間の差し脚に期待
ライン3車の山田が駆ければ、あとは野間が抜くだけ。3番手の栗田も差し脚はシャープ。
【3連単】4-1-257

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆2R出走表

<2R検討>三好が底力を見せる
S級経験もある三好を有力視した。ただ地元の平川も成績よりは悪くない様子。長崎「自在」内村と若林「自分で」。
【3連単】7-4-2356

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆3R出走表

<3R検討>埼京ラインが本線
小玉マークの宿口が連勝チャンス。今野のハコ狙いは十分も、今期2度失格しているのが影響するかも。柴田「前々」。
【3連単】2-5=1、2―5―47、1―4―2

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆4R出走表

<4R検討>東勢のワンツーが有力
前回よりも良さそうな後藤が自力スパート。仕掛ける距離次第では松永の逆転も互角。
【3連単】5=1―27

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆5R出走表

<5R検討>地元の佐々木が本命
佐々木のデキは良くない。それでも田村がドカンと駆けてくれれば白星が取れる。一発あるなら森田だ。
【3連単】4―1=5、4―1―23

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆6R出走表

<6R検討>先手は木村とみて鈴木
S級のレースを覚えていない木村だが、野口が別線の相手ならしっかり先行できる。鈴木が野口の飛び付きに注意してG前逆転へ。
【3連単】2―3=6、2―6=14

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆7R出走表

<7R検討>磯川の奮闘で野中
予選でぐいぐいと逃げていた磯川は好調。ここも出し惜しみなく踏めば最後は野中が伸びる。
【3連単】4―1=3、6―5=2、4―5=1

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆8R出走表

<8R検討>デキいい小川を信頼
初日の小川は踏む距離がさすがに長かった。とはいえ粘って4着は価値がある。デキは上々で軸に推せる。
【3連単】1=6―37、3―5=2

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆9R出走表

<9R検討>中田の差し目も互角だ
石井がライン4車の厚みを最大限に生かす。笠松を突っ張ってしまうならズブズブにも注意。
【3連単】7=1―4、1―4―27

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆10R出走表

初日にしっかりと人気に応えた北井佑季

<10R検討>北井が強引に粘り込む
武雄の長い直線を押し切った北井が準決でも魅せる。ただ長崎の師弟コンビの抵抗が激しいと、北日本勢の一撃を受けることも。
【3連単】4=1―237、3―7―12

 ①松谷秀幸 (松井から切り替えて内を突く)最後は内に入ったけど、その時点で脚はいっぱいだった。きつかった。北井君に。
 ②井上昌己 (伊藤―山田の3番手も)バックを入れて詰まったし、難しかった。平尾君で。
 ③渡邉一成 (打鐘5番手から一気叩き)7車立てのレースだし、早め早めにと考えていた。自分が前で自力。
 ④北井佑季 ワンツースリーを決められるように仕掛けた。細かいところを修正して準決も頑張ります。自力で。
 ⑤池田勇人 (磯川マークで絶好も平尾にすくわれ)2人で決まったと思ったら、平尾君がすくってくるとは。南関に。
 ⑥平尾一晃 (3番手詰まるも番手まで上昇して抜け出す)内に詰まったし、一瞬でも内が空いてくれないかなと思っていた。自力で。
 ⑦菅田壱道 (平尾の外で3番手併走)併走は楽だったけど、まさか平尾君が内を抜けていくなんてね。渡邉さん。
 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆11R出走表

準決で松井宏佑とラインを組む成田和也

<11R検討>軸は松井に乗れる成田
松井が迷いなく仕掛け切れば、最後は成田がきっちり逆転する。太田は別線のもつれ待ちで単も。
【3連単】7―2―135、3―6―17

 ①吉澤純平 (松井を赤板2角で抑える)早めに行ったけど、伊藤君の仕掛けが早かった。(4番手に入ってから)もう一回、踏めたらよかったけど。武田君に。
 ②松井宏佑 (HS前から仕掛けるも不発)伊藤君が踏んでいるところを無理やりに仕掛けてしまった。でも脚自体は悪くない。自力で。
 ③太田竜馬 捲った方がラインで決まると思っていた。でも出が悪くて、重かったですね。自力で。
 ④武田亮 (新納にフタをされて)引けなくてとっさに内を行ったけど、閉まったので番手(狙い)になりました。自力。
 ⑤佐藤和也 (渡邉の番手で2着)うまく練習ができていないし、抜ける気はまったくしなかった。成田さん。
 ⑥門田凌 (太田の捲りを差す)太田君がきつそうにしていたけど、気にせず踏ませてもらった。また太田君。
 ⑦成田和也 吉澤君が頑張って踏んでくれた。最後はもっと車が進んでくれればよかったけど。松井君に。
 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


◆12R出走表

初日特選を制した山田英明

<12R検討>山田が連日の伊藤マーク
伊藤が初日特選と同様に地元の山田を連れて行く。ただ鈴木を軽く見ていると、山岸にも出番が回ってくる波乱の展開も。
【3連単】5―1=236

 ①伊藤颯馬 HSでスピードに乗せて先行した。踏める距離が少し短かったけど、悪くはない。自力で。
 ②佐々木眞也 北井さんが強かったし、ライン3人で決まってよかった。脚は悪くない。鈴木君に。
 ③山岸佳太 中団に入らず、そのまま行ってしまえば小林さんと決まったのに。タイムは出ていた(上がり11秒3)し、脚自体は悪くない。自力。
 ④小林大介 (捲った山岸の番手も飛ばされる)悔しいけど、これが現状の脚ですね…。また山岸君で。
 ⑤山田英明 伊藤君が頑張ってくれたおかげ。引いてからすぐに行ってくれましたね。自分の感じも悪くはない。準決も伊藤君に。
 ⑥山口貴嗣 小川君が頑張ってくれたけど、山岸君の仕掛けが早かったね。状態は引き続き悪くない。山田君に。
 ⑦鈴木浩太 武田君が内に入ってくるのは想定外。いいレースをされてしまった。ギリギリで何とか押し切れた。自力で。
 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R


  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena

関連ニュース

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena