【佐世保(モーニング7)F2】5月29日 2日目 1~7R出走表、予想
オッズパーク杯
モーニングF2(1、2班戦)が28日に幕を開け、メインの7R特選は坂本晃輝が鋭い伸び脚を発揮して制した。レースは滝本泰行が別線の角令央奈を内からすくって先制したが、単騎戦の矢口啓一郎が2角4番手外並走から捲り発動。坂本はこの動きに切り替えると、直線で一気に伸び切った。2日目は準決3番に注目で、5R滝本、6R近藤翔馬、7R谷口力也を本命に推す。
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R
![]() |
![]() |
<1R検討>埼京トリオが断然
山本が3番手を固める埼京勢が堅固。尾崎の先手取りで馬場が差す。長谷は「中団から好位へ」。
【3連単】4―13―13
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R
![]() |
![]() |
<2R検討>宮城コンビでワンツー
初日の太田将は6番手捲れずもスピードは良かった。番手は同姓の太田貴。清水次第で金子の前残りも。
【3連単】5―2―全、5―14―14、5―36―36
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R
![]() |
![]() |
<3R検討>緒方のパワーを信頼
緒方がマイペースで踏める番組。岡田はSが取れればイン粘りも想定するか。亀井、深井は「決めず」。
【3連単】5=7―2、5=3―4、3―4―5
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R
![]() |
![]() |
<4R検討>中村の首位は揺るがぬ
予選の中村は那須に内をすくわれて4着。吉原と2分戦のここは気合を入れ直しての自力戦で制圧。
【3連単】1―5=7、1―36―36
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R
![]() |
![]() |
.jpg)
<5R検討>悪くはない滝本を支持
滝本は結果的に捲られたが、状態は決して悪くない。積極的な栗田を好位置確保から捲る。
【3連単】7―1―全、7―5―1
(1)野本翔太 滝本君に。
(2)那須久幸 (4番手から内を突く)中村君に当たって伸びたし、申し訳なかった。井寺君で。
(3)齋藤輝彦 小林君がうまく駆けてくれて、連れて行ってもらいました。南関3番手。
(4)栗田万生 (赤板2角から一気叩き)きつかったけど、脚は問題ないですね。自力。
(5)亀谷隆一 小田倉さんがしっかり捲ってくれたし、自分もS取りの仕事はできた。栗田君。
(6)井寺亮太 (3番手で詰まるも3着)自分だけ勝ち上がれたけど内容が…。自力。
(7)滝本泰行 (先行も捲られて)Sを取っていい形に持っていけたと思ったけど、車の伸びがなかった。自力自在。
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R
![]() |
![]() |
.jpg)
<6R検討>近藤が九州勢を撃破
ヤング近藤がパワフルに駆け抜ける。初日7着の角はどうかして2着までに入りたい。
【3連単】2―5=全
(1)上吹越俊一 内に押し込まれて、バックを踏んでだったからきつかった。でも感じは悪くない。角君で。
(2)近藤翔馬 落ち着いて、いったん後ろに下げてから仕掛けました。伸びがいまいち。自力。
(3)飯尾主税 栗田君があれだけ行ってくれたのに、自分に余裕がなかった。小林君。
(4)角令央奈 内を空けたところを滝本君にすくわれてしまった。自力で。
(5)前反祐一郎 (復帰明け2場所目で)まだ脚の感じは分からない。近藤君。
(6)小林裕一朗 いいタイミングで仕掛けられた。バンクは重たかったが、状態は悪くない。自力自在。
(7)山口龍也 余裕があったので、最後は谷口君を差せましたね。最近は流れがいい。九州3番手。
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R
![]() |
![]() |

<7R検討>九州コンビで決着だ
初日の谷口は地元山口に差されて2着。ここは坂本を連れて積極攻撃だ。矢口は小田倉の仕掛け次第。
【3連単】7=2―146
(1)矢口啓一郎 久々に自力を出したけど、力の入りが弱かった。小田倉君。
(2)坂本晃輝 (矢口に切り替えてG前差し)伸びているし、調子はすごくいいですよ。谷口君。
(3)谷津田将吾 太田君の捲りに乗って2着まで突っ込めたし、悪くないですね。高谷君に。
(4)小田倉勇二 亀谷君がSを取ってくれたのが大きかった。捲れたし、悪くないと思う。自力で。
(5)高谷敏史 行きやすい展開になったけど、最後はもういっぱいだった。調子はそこまででもない。自力。
(6)郡英治 近藤君が強過ぎた。ロング(長い距離)を行ってくれたし、ありがたかった。先手ラインに。
(7)谷口力也 ずっと重たい感じだった。オーバーワークなので、しっかりと体を回復させます。自力で。
1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R
![]() |
![]() |