競輪

【別府競輪(モーニング)FⅡ】10月25日 初日 1~7R出走表、予想

第22回トータリゼータ別府杯

 オールチャレンジのFⅡのモーニング7(7レース制)が25日に幕を開ける。シリーズリーダーは79.07点の西田優大。前回高知で特別昇班に失敗して引き続きのチャレンジ戦なら、再び白星量産モードに入りそうだ。初日は最終7Rに登場し、水本博行、沖健一の中四国勢と結束。トリオでの上位独占を決めてみせる。地元地区の九州代表は前回松阪でデビュー初Vを達成した6Rの石川航大。番手の荘田竜斗が競られるが、できる限りの手を尽くしてライン決着に持ち込む。


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R


◆1R出走表

<1R検討>総合力上位は藤野
藤野が中団を立ち回って最後に捲る。合地はムラあるがダッシュは非凡。楠本はうまく作戦を組めれば。
【3連単】1―4―全

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R


◆2R出走表

<2R検討>デキ良化のラモス軸
8月当地でVのラモスはバック数が2桁まで増加。後位は前回小倉の2日目に連係して2、3着だった安藤、宮原。決め脚上位は伊藤。
【3連単】4=2―137、5―3―17、5―4―27

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R


◆3R出走表

<3R検討>宮道がパワーで圧倒
宮道の脚力が抜けている2分戦。本馬は飛び付きが基本線だろう。水木はしのげるか?
【3連単】2―5―137、2=1―7

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R


◆4R出走表

<4R検討>小榑の押し切り有力
小榑はレースを覚えて安定感がグッと増してきた。今期失格2回の秋永は番手で粘れるかどうか。
【3連単】4―2―135

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R


◆5R出走表

<5R検討>堀川が油断なく攻める
堀川はしっかりとした組み立てができる新人。あとはトップスピードが強化できればS級でも戦える。川本は好枠を生かしたい。
【3連単】3―7―145

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R


◆6R出走表

<6R検討>石川の後ろは競り合い
後位が競りで石川のアタマは鉄板級。荘田は競りが苦手も、石川が突っ張ってくれればインでしのげる。大澤は追い上げか飛び付き。
【3連単】7―1―4、7―5―3

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R


◆7R出走表

<7R検討>西田ラインで決着へ
特班失敗後の西田が気持ちを切り替えて激走。追い込みで最高得点の水本が好マーク。真船はまずは突っ張られないことが大切。
【3連単】4―7―1

(1)沖健一 調子は悪くないけど、点数がないから位置がずっと悪い。ここは中国勢の後ろで。
(2)五十嵐博一 前回最終日は1着失格で残念だったが、展開さえ向けば頑張れる状態ですね。竹下君。
(3)河合康晴 今回は病欠明け。体調は問題ないけど、ちょっと筋力が落ちたかもしれない。真船君。
(4)西田優大 前回は特班を決められず悔しかったけど、仕方ない。調子は上がっている。自力で。
(5)真船拓磨 練習はやれたし、自力で頑張る。ただ車番が悪いし、突っ張られると厳しいですね。
(6)竹下翔 前回(3、5、5着)は点数以上に頑張れた。五十嵐さんに任されたし、自力で。
(7)水本博行 高得点は番組に恵まれているおかげ。前に離れていないし、調子も問題ない。西田君。
 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R


  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena

関連ニュース

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena