競輪

【別府競輪(モーニング)FⅡ】11月12日 初日 1~7R出走表、予想

シーガーデンひじ杯

 別府競輪のFⅡモーニング7(オールA級1、2班戦)が12日に開幕する。V最有力候補はシリーズリーダーの村田祐樹。バック本数が19本と先行主体の競走スタイルで、今期は全て決勝入りと抜群の成績を誇る。初見参となる別府でも先行基本のレースで前場所の松阪に続いてのVをもぎ取る。村田と同じ中部地区で自力兼備の北野良栄、差し脚鋭く今期2Vの伊藤大彦、先月特別昇班した123期の山根慶太らが対抗勢力だ。九州勢では8月に特班した地元ルーキーの長松空吾に、坂田康季と河崎正晴の121期コンビの活躍に期待が集まる。また、本場では12日に「ファン感謝DAY」を開催。パエリアの無料振る舞い、未確定車券抽選会や人気YouTuberによる予想ライブ公開生放送を行う。


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R


◆1R出走表

<1R検討>福岡勢は中部に加勢
宮本が中部を選択したことで、中部は4車。内藤がラインの長さを生かす先行策で押し切る。差し脚鋭い田中のアタマも一考。
【3連単】4=1-3752

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R


◆2R出走表

<2R検討>点数トップの藤岡を中心視
藤岡が好位を確保して得意の捲りを決める。同県の川木がしっかり追走。タテ脚ある藤田は池部のスピードを借りて抜け出しを図る。
【3連単】5-2-413、5=4-123

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R


◆3R出走表

<3R検討>飯田の差し切りを軸視
長松が先行策に出れば、飯田が番手絶好から差し切る。「自力自在」の板崎がイン粘りに出れば、長松の逃げ切りも十分。
【3連単】1=5-273、5-2=347、5-2-1

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R


◆4R出走表

<4R検討>気配上昇中の小竹を信頼
「調子は上がってきている」と話した小竹。坂田の積極策に乗って前場所に続いての初日1着を狙う。好配は地元開催で気合が入る安部の2着。
【3連単】2-5-374、2-4-5

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R


◆5R出走表

<5R検討>スジで瀬戸内ワンツーに期待
山根は2班に特別昇班して2場所連続で決勝入りと強い。状態面も不安がなく、アタマで堅い。対抗は山根マークの梶應だが、車番が悪く山根が先行できるかは疑問。山根がカマす展開になれば別線が付け入る可能性は十分ある。
【3連単】3-5-4126、3-1=4、3-2=7

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R


◆6R出走表

<6R検討>焦点は2、3着争い
着々と力を付けている河崎が押し切る。焦点は2、3着。別線の谷本が「何でもやる」と総力戦を示唆。河崎ハコの小野ともつれるようであれば、スジ違いの決着が見込める。
【3連単】7-1=4、7-1-235

 


1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R


◆7R出走表

<7R検討>展開利ある村田が本命
ラインは中部勢のみ。伊藤が中部3番手を選択し、他は単騎で戦う。展開利ある村田が持ち前の先行力を存分に発揮して初日特選3連勝。番手無風ならば北野の差しを一考。古川は「先行以外何でもする」。
【3連単】7=4-153

①伊藤大彦 A級に降級後も苦戦中。練習はしている。山崎君と話しをして中部へ。
②古川貴之 和歌山での落車で右肩を痛めた。痛みは少しあるけれど、前回は意外と走れた。練習もやれている。自分でやる。
③白上翔 先月体調不良で1場所欠場したが、その後は決勝に連続で乗れているし感じもいい。単騎でやる。
④北野良栄 優勝した先月の向日町の後に体調を崩した。前回はフレームを換えたが、感触が良くなかったので元のに戻す。村田君。
⑤岸川哲也 最近の状態は悪くないし、練習もしている。村田君が相手か…。任されても自信がないので単騎で。
⑥山崎泰己 追い込み選手に変わりたいと思っている。並走の練習もしているが、いつでもタテが出せるよう基本は自力の練習。単騎。
⑦村田祐樹 いつも通り練習してきた。師匠の宮越孝治さんから「自分の力を出し切る競走を」と言われていて、最近はそれができていると思う。自力。

来期はS級に昇級する村田祐樹

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R


  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena

関連ニュース

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena