競輪

得点1、2位の吉田勇人ー山崎充央が初日特選で連係 ミッドナイトF2【小倉】

今開催の得点最上位の吉田勇人
今開催の得点最上位の吉田勇人

 小倉競輪のF2ミッドナイト(広島市主催)が18日に開幕する。最終9RのA級1、2班戦の初日特選は、先行型がゼロという大混戦カード。S下がりの吉田勇人(写真)―山崎充央の埼京コンビが、今開催の得点1、2位でもあり中心視するが、前場所の動きの良さなら小橋秀幸がピカピカ。ガールズ戦は野口諭実可がシリーズリーダー。次いで、199勝と区切りの勝利に王手の大久保花梨。

【9R・初日決勝のコメント】
(1)吉田勇人「前場所の地元でふがいない成績(決勝7着)だったのは痛いが、任せた選手が頑張ってくれるので、今期(1月から降級)の流れはいい。自分でやるよりない番組なので自力自在に」
(2)山崎充央「昨年12月の落車で左肩鎖関節を脱臼。復帰してまだ2場所目だがあとは気持ちでカバーする。勇人(吉田)は、彼が先行型の時にもマークしたことがあるし、任せる」
(3)高比良豪「前場所は鼻づまりがひどくて本調子でなかったが、今は大丈夫。自分で動かないと仕方ない番組ですね」
(4)坂本将太郎「自分の調子は変わりないが、任せた自力型が強くてなかなか抜けない。連係したことがある小橋さんに任せる」
(5)荻野 哲「今期(1月から降級)に入って少しいいかなという時期もあったが、ここ2場所は展開も悪くて・・・。位置を決めないと厳しい戦いになりそうだし、高比良君に付ける」
(6)小橋秀幸「落車の影響で調子が悪かったのが、前々場所ぐらいからいい感じになってきた。こんな追い込み型ばかりの番組もなかなかないし、自分は自力で頑張りたい」
(7)前反祐一郎「前場所の地元戦は準決4着だが、落車をよけるのに精いっぱいでどうにもできなかった。1人でやります」

<各レースの見どころ>
(1R)充実一途の野口は、2連対率は8割超という抜群の安定度。ただ先行力なら吉岡は引けを取らない。三谷はまだまだ不慣れ、産休・育休明けの溝口もレースに慣れるには時間を要しそう。
【3連単】1=2-3。吉岡はしゃにむに駆けると3着以下に敗れる恐れありで、狙いは1-34-2345。

(2R)大久保の機動力が一枚上。太田も好勝負が挑めるスピードの持ち主。配当の妙味は加藤か橋本の2着食い込みか、三宅か田中の3着。
【3連単】1=2-56、1-34-2。

(3R)地脚に優れる一丸はまだ昇班2場所目でも、寺崎が的確にリードしてワンツーへ。東勢も小差の評価。
【3連単】1=5-32、2=3-14。

(4R)山崎と好永の九州コンビが中心。別線の相手は欠場明けで調子が疑問の板崎なので、九州両者にとっては相当に有利な構成。しかも3番手を藤原が追走することでより堅固に。穴なら長崎の3着。昇班5場所で予選2勝と結果を出している。
【3連単】1-4-2537。

(5R)積極的に前々に踏む岡田は後手に回る心配が小さい。番手の郡にとっては差し脚を発揮できる展開に持ち込めるとみる。怖いのは一発力を秘める地元高田。
【3連単】1=3-4、135-135-135、5-13-2。

(6R)角は妻の地元の久留米に引っ越して、2月9日付で福岡へ移籍しての初戦。中団を確保してあいさつ代わりの白星へ。要警戒は北日本コンビの前残り。
【3連単】1-2-534、1=5-23、5-3-1。

(7R)機動力上位の渋谷は、矢田のカマシにだけ警戒すればあとはペース駆け。捲りに威力の榎本がどこまで届かせるか。
【3連単】1=2-4、12-6=123。

(8R)早坂のパワーが断然。手堅い伊豆田がきっちり追走。低配当を嫌えば薄目の3着しかない。
【3連単】1-2-567。

(9R)まず注目は誰が逃げるのか。前場所は鋭く伸びていた小橋が、坂本の援護を頼りに積極策とみる。高比良は位置取りが淡泊なので、吉田はその小橋ラインの3番手を確保できるとみての本命。
【3連単】1-246-246。穴は前反。実力者らしく、勝負権のある3番手を回っていると読めば7=46-146、7=12-126、3-7=5。

【前回傷病者】原田礼(練習14日)体調不良▼板崎佑矢(練習0日)体調不良▼甲斐下智(練習60日)第2、3腰椎圧迫骨折▼藤原清隆(練習1日)右第一足趾腫脹疼痛▼井上将志(練習5日)腰痛▼溝口香奈(練習50日)家事都合

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena

関連ニュース

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena