小倉競輪場
スポーツ報知杯争奪戦 
荒井崇博が初日同様に熊本勢の後ろから強襲Vだ A級戦は小笠原光が大本命
小倉競輪のナイターFⅠは5日、S級準決3個レースをメインに実施した。10Rは松岡貴久が、打鐘叩き先行の梶原海斗マークから抜け出して1着。2着は、3番手の安彦統賀の後位から外を伸びた河村雅章で、梶原は3着。11Rは鐘4角スパートの石原颯がそのまま押し切り勝ち。小倉竜二が好マークで2着。内をすくって中団上昇の野田源一が3着。12Rは荒井崇博がチョイ差しで1着。鐘3半から反撃した東矢圭吾を余裕で追走し、東矢を2着にきっちり残して九州ワンツーを決めた。3着には、叩かれた山本勝利から切り替えた横山尚則が入った。6日は最終日で、A級の11R決勝は、自力一車の構成になった小笠原光に人気が集中する一戦。ハイライトのS級12R決勝はシリーズリーダーの荒井を本命視。初日特選と同様に、熊本勢の後ろから突き抜けるとみた。