前橋競輪場

前橋競輪場

G1

寛仁親王牌・世界選手権記念 

10月23日~10月26日

10月25日

S級準決勝2035m発走予定 16:30


本命 選手名 脚質 直近4ヶ月の成績 直近成績
競走得点 決まり手 B 1着 2着 3着 着外 2連
対率
前場所
今場所
1

古性優作

大阪 100期 / 34歳 / SS

116.89 0 1 6 2 1 5 4 2 9 45.0 松阪G3 (7)11(4)
G1 (4)(5)
2

新山響平

青森 107期 / 31歳 / SS

114.76 6 4 1 0 11 8 3 2 13 42.3 松阪G3 (5)11(1)
G1 (6)2
3

松谷秀幸

神奈川 96期 / 43歳 / S1

117.00 0 0 10 1 0 5 6 2 4 64.7 松阪G3 負傷欠場
G1 (7)2
× × 4

松井宏佑

神奈川 113期 / 33歳 / S1

113.18 3 6 2 1 9 6 6 3 12 44.4 玉野F1 (2)2(2)
G1 (8)1
5

松本貴治

愛媛 111期 / 31歳 / S1

113.41 0 5 2 1 1 5 3 3 13 33.3 松阪G3 (3)291
G1 (5)2
6

根田空史

千葉 94期 / 37歳 / S1

108.24 7 3 0 1 15 5 6 4 14 37.9 大宮F1 (7)1(5)
G1 (7)2
7

寺崎浩平

福井 117期 / 31歳 / S1

119.00 3 5 0 0 7 4 4 3 5 50.0 青森F1 不参加
G1 (2)(8)
8

小倉竜二

徳島 77期 / 49歳 / S1

110.87 0 0 9 1 0 6 4 8 15 30.3 京王閣G3 441(4)
G1 32
9

佐藤慎太郎

福島 78期 / 48歳 / S1

113.78 0 0 8 2 0 5 5 5 8 43.4 大宮F1 負傷欠場
G1 23

※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます

※横スクロールでさらに表示できます

並び予想

左

71/29/463/58

西スポ予想

フォーカス

  • 1
  • 7
  • 2549
  • 2
  • 175
  • 175

              野口雅洋

              古性が3連覇へ向けて追い込む

              古性の状態は良くはなさそうだが結果を残し続けているだけに、寺崎の番手を回れるここでも当然期待。新山は状態が良く、本命でもおかしくないほど。だが先行した場合、佐藤が援護できるほどの余裕を持てるかは疑問。穴は松井に任せる根田。

              選手コメント

              • 1

                古性優作

                見てもらったように、良くはない。寺崎君。

              • 2

                新山響平

                徹底先行の青野君に負けたくなくて全部突っ張ろうと思った。踏み直しもできた。気持ちを強く持って走れている。自力。

              • 3

                松谷秀幸

                初日もだったが復帰戦を間違えたかなというくらいきつかった。落車明けで練習ができていない。でも深谷君が2車でも抑え先行してくれたので付いていけた。南関3番手。

              • 4

                松井宏佑

                落車の音がして後ろをみたら誰もいなくて驚いた。パニックになりかけたが、ワンテンポ早めに行くことができた。セッティングがいまいち。自力。

              • 5

                松本貴治

                石原君の後ろでレースの流れは見えていたが、整えて次に備えようというところで眞杉君が来て反応できなかった。自転車をいじったが変わらないので調整を続ける。自力。

              • 6

                根田空史

                塩島君の頑張りのおかげ。嘉永君が真後ろだったし、仕掛けられるとかぶるので早めに出た。共同通信社杯から使い始めたフレームが抜群にいい。松井君。

              • 7

                寺崎浩平

                主導権を取ろうと思っていた。初日よりも良かった。自力。

              • 8

                小倉竜二

                行き場がなくて、コースができるのをじっくりためて見ていた。タテ脚がなくても、33なら近回りしてコース取りで勝負できる。松本君。

              • 9

                佐藤慎太郎

                新山君が強くて力の差を感じた。新山君はベストのレースをしてくれた。単純に、今の自分の力はこれくらい。新山君。