山陽オートレース
ミッドナイトチャンピオンカップ

3月27日〜3月31日
優勝戦 4100m 発走予定 23:40
※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます
スタート展開
フォーカス(晴)
- 7
- 631
- 631
フォーカス(雨)
- 7
- 362
- 362
フォーカス(斑)
三島隆助
-
1
山本 将之
セッティングをして手前は出たが、先はない。角選手には最後の先で離されていた。だからスタートは張り込みました。エンジンは微調整。タイヤはこれを使う。
-
2
高宗 良次
試走から跳ねたのでリアタイヤは換える。エンジンはセッティングをやって練習から感じ良かった。接触があったのでフレームは締め直す。Sは安定して行けている。【整備情報】 ④クラッチ板
-
3
小林 瑞季
Sは切れた。エンジンも3日目より良くなっていたけど、乗りづらい。手前からの回転の上がり方が足りない。体感が良くないのでクランクを戻します。【整備情報】 ①エンジンOH、メタル、クランク、ピストンリング ②シリンダー、ピストン、ピストンリング ③ピストン、ピストンリング ④シリンダー、ピストン、ピストンリング
-
4
岩見 貴史
フロントタイヤを換えたら跳ねは直った。エンジンもピストン交換で直線が良くなった。山陽は相性がいいけど、まだ優勝がない。【整備情報】 ④ピストン
-
5
松尾 啓史
きついね。トルクはあったけど、重いというか進んでいかないというか…。セッティングをやって、部品はやるとしてもリングくらい。タイヤは準決ので行っても厳しい。もう1本あるから、それで。
-
6
篠原 睦
足周りがイマイチ。跳ねが直らないから久々にバックフレームを修正する。タイヤも低いから換える。エンジンは電気だけ扱ったけど、まだグリップで行っている感じ。でも、試走3.26が出たし、このまま行くと思う。
-
7
黒川 京介
乗りやすいように、タイムが出るようにヘッド周りの微調整とキャブを少しやっていったけど、エンジンは力強かったですね。エンジンがいい分、Sも伸びていった。記念の優勝戦に乗れたのでリングは換える。【整備情報】 ④クラッチ板
黒川がかましSから素早く先頭に立てるとみて軸に。篠原が相手。枠的に小林も侮れず。