飯塚オートレース
令和7年度飯塚市営 普通開催 10/24~
10月24日〜10月26日
優勝戦 3100m 発走予定 16:35
※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます
スタート展開
フォーカス(晴)
- 8
- 25
- 2574
フォーカス(雨)
- 4
- 81
- 8125
三島隆助
-
1
稲原 瑞穂
雨で良かった。でも、いつもの雨よりは重い。後半はきつかった。晴れのエンジンはいい方向だけど、タイムが足りていない。晴れたら電気を扱ってみようかと思う。【整備情報】 ①バルブスプリング
-
2
北原 岳哲
雨は慣れない内を走ったけど、エンジンが良かった分、さばけた。最近の中ではいい。晴れのエンジンはだいぶいいところにあるけど、中間がもう少し。調整は考える。スタートはいい。【整備情報】 ①ピストンリング
-
3
吉松 優輝
雨の練習は微妙な感じだったが、調整をガラッと変えて試走の感じは良かった。晴れたら良かった初日の延長のセッティングにしてリング交換。雨でも跳ねたので対策は考える。【整備情報】 ①ピストンリング
-
4
中尾 貴志
晴れを良くしようとキャブ調整をした。雨は悪くないけど、いい時の感じではない。鈍くて回転が上がっていないような感じ。晴れたらこのまま乗って微調整する。
-
5
久門 徹
最近は雨がいいので、そっち寄りにキャブのセッティングをした。晴れならまずは跳ね対策。乗って確認して、あればフォーク周りを扱う。セッティングもやる。晴れのタイヤはないので探す。
-
6
長田 恭徳
走路的に乗りづらかった。雨は外を走るならこれでもいいが、インなら止まりが欲しい。エンジンのベースは悪くない。晴れたら初日の状態にしようかな。【整備情報】 ②クラッチ板
-
7
佐々木 啓
ここの雨は滑るね。最後はうまくいった。今節はタイヤ作りがメイン。エンジンは悪くないと思うので、とりあえずは扱わない。タイヤは雨タイヤを下ろす。
-
8
有吉 辰也
準決の雨は異常に滑った。晴れたら今の感じだと、少し伸びが足りない感じなので、これとは違うセッティングに。初日の晴れはそこまで跳ねなかったし、もう少し乗りやすさが欲しい。【整備情報】 ①ピストンリング ②クラッチ板

有吉の底力を信頼したい。北原が位置的に魅力。前の稲原を早めにかわして振り切り一考。