山陽オートレース

オートレース

normal

令和7年度山陽小野田市営 オーバーミッドナイト 8/7~
  • ミッドナイト

8月7日〜8月9日

一般戦 3100m 発走予定 21:22

/ 気温 24.0°C / 湿度 95.0% / 走路温度 24.0°C / 湿走路





選手名 ハンデ



山陽MN (過去3年)
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車
原 菊太郎 青嶋 裕治 池田 康範 野田 光宏 春本 綾斗 米里 崇徳
1

1531 B-105

原 菊太郎

山 陽 / 15期 / 69歳

0 - 1-0 0-2 0-0 0-0 0-1
2

2401 B-52

青嶋 裕治

浜 松 / 24期 / 52歳

10 - 0-1 1-0 0-0 0-0 0-0
3

2102 A-207

池田 康範

山 陽 / 21期 / 57歳

10 - 2-0 0-1 0-0 0-0 0-0
4

2418 A-184

野田 光宏

浜 松 / 24期 / 53歳

20 - 0-0 0-0 0-0 0-0 0-0
5

3111 A-81

春本 綾斗

山 陽 / 31期 / 34歳

30 - 0-0 0-0 0-0 0-0 0-0
6

3415 A-157

米里 崇徳

浜 松 / 34期 / 29歳

30 - 1-0 0-0 0-0 0-0 0-0

※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます

※横スクロールでさらに表示できます

スタート展開

1 3 2 4 5 6

西スポ予想

※該当レースは中止になりました。

選手コメント【整備情報】

  • 1

    原 菊太郎

    タイヤを換えて跳ねはなかったけど、前節より乗りにくい感じだった。手前が弱いのでスタートで伸びていかなかった。マフラーかな…。雨はキャブ調整。

  • 2

    青嶋 裕治

    スタートが浮かなかったとしても良くなかったと思う。回転が上がっていない。浜松の雨は滑る走路なので乗れるけど、外が利く走路であれば厳しい。

  • 3

    池田 康範

    キャブ、電気は扱った。少し伸びがないのか、ペターッと下りるような感じ。もっと奥まで行きたいんやけどね。雨はタイヤ当て。エンジンは乗ってから。【整備情報】 ①クラッチ板

  • 4

    野田 光宏

    タイヤを換えただけ。突っ込みで離される。流れ込みが足りないんでしょうね。ここのミッドは合わない。雨ならセッティングを変えてみる。【整備情報】 ②クラッチ板

  • 5

    春本 綾斗

    跳ねて滑ります。足周りを扱ったら乗りにくくなったので戻す。

  • 6

    米里 崇徳

    スタートで先行できたので良かった。初日は試走3.34が出ていたので、そこからかけた感じでキャブを扱った。タイヤも同じ物を使った。雨は乗れなかったので考える。