山陽オートレース
令和7年度山陽小野田市営 オーバーミッドナイト 10/24~

10月24日〜10月27日
準決勝戦 3100m 発走予定 00:30
※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます
スタート展開
1
2
3
4
5
6
フォーカス(晴)
- 6
- 342
- 342
フォーカス(雨)
- 6
- 54
- 543
小野
-
1
丹下昂紀
寒くてタイヤが食い付くのはいいけど、車に元気がない。ヘッド周りを扱ったけどあまり変化がなかった。ヘッドとキャブをやる。
-
2
池浦一博
スタートは行くつもりで切った。ただ、電気を扱ってエンジンは伸びがなかった。跳ねも出ていた。扱った電気は戻す。タイヤは交換。
-
3
吉松憲治
車はいい。タイヤは2日間とも違うけど、初日も2日目も跳ねがあった。エンジンからの跳ねと思って調整をする。タイヤは交換する。
-
4
春本綾斗
2日目は回転の上がりが良くなって曲がれるようになったけど、良かった直線がなくなった。特徴が出るように調整する。タイヤはこのまま。【整備情報】 ①エンジンOH、メタル、ロッド、クランクケース、ピストンリング、ピストン
-
5
林弘明
2日目の方が乗りやすかった。跳ねがあったけど、何とか持ちこたえられる感じだった。タイヤはフロントを交換。リアは同じ物を予定。【整備情報】 ①クラッチ板 ②バルブスプリング
-
6
山本翔
タイヤが良くなくて滑った。試走も滑ったけど3.28が出たし、エンジンはいいと思う。エンジンはそのままで、タイヤはいい物を付けていく。

山本が自在に追い上げる