山陽オートレース

オートレース

normal

令和7年度山陽小野田市営 オーバーミッドナイト 10/24~
  • ミッドナイト

10月24日〜10月27日

一般戦 3100m 発走予定 23:12

小雨 / 気温 15.0°C / 湿度 88.0% / 走路温度 16.0°C / 湿走路





選手名 ハンデ



山陽MN 直近10走成績
平均値 出走回数
1着数・1着率
2着数・2連対率
3着数・3連対率
最高試走
最高タイム
試走偏差 着順
試走
上がり
S力
1

2802 B-86

石橋大

山 陽 / 28期 / 47歳

0 3.44

-

4.80

-

-

0.14

10

0

0

0

0

1

10.0

-

-

2

1328 B-25

藤本剛

山 陽 / 13期 / 72歳

0 3.43

-

4.09

-

-

0.15

10

2

20.0

0

20.0

1

30.0

-

-

3

2217 B-53

西崎洋一郎

山 陽 / 22期 / 53歳

10 3.35

-

2.40

-

-

0.19

10

2

20.0

6

80.0

1

90.0

-

-

4

1919 B-24

竹中一成

山 陽 / 19期 / 62歳

10 3.41

-

4.30

-

-

0.13

10

2

20.0

1

30.0

0

30.0

-

-

5

2922 A-203

筒井健太

浜 松 / 29期 / 42歳

20 3.37

-

6.00

-

-

0.29

5

0

0

0

0

0

0

-

-

× 6

3601 A-111

石田啓貴

山 陽 / 36期 / 27歳

30 3.33

-

4.80

-

-

0.25

10

0

0

2

20.0

0

20.0

-

-

※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます

※横スクロールでさらに表示できます

スタート展開

1 2 3 4 5 6

西スポ予想

フォーカス(晴)

  • 5
  • 634
  • 634

フォーカス(雨)

  • 3
  • 54
  • 546

小野

気配一変の筒井が快調に攻め上がる

選手コメント【整備情報】

  • 1

    石橋大

  • 2

    藤本剛

    ブレーキの利きが悪いし、やっぱり乗りやすさがない。セッティングをまたやり直してみる。タイヤはあるので、エンジンで乗りやすさを求める。

  • 3

    西崎洋一郎

    2日目は良くなかった。試走から初日とは変わっていた。エンジンがたれている感じだった。何か考えて扱う。

  • 4

    竹中一成

    他とは違い過ぎる。試走から進まない。マフラーが原因かも。【整備情報】 ①バルブ

  • 5

    筒井健太

    ヘッド交換で初日の乗りづらさは解消できた。調整の方向性も見えてきた。この状態を長続きさせられるように、今のを基準に調整していく。タイヤは2日目のもので。

  • 6

    石田啓貴

    2日目はセッティングを扱って、(山本)翔さんにもアドバイスをいただいて乗りやすくなった。ただ、もう少しやる余地がありそう。【整備情報】 ①エンジンOH、メタル、ロッド、クランク、ピストンリング