山陽オートレース
スピード王決定戦
2月20日〜2月24日
準々決勝戦 3100m 発走予定 12:35
※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます
スタート展開
1
2
3
4
6
8
5
7
フォーカス(晴)
- 2
- 8
- 615
フォーカス(雨)
- 3
- 48
- 4871
三島隆助
-
1
矢野正剛
対策はしたけど、ゴツゴツ感は良くなっていない。タイヤを当てつつフォーク周りを扱う。エンジンも抜かれてから離される感じがあるのでヘッド周りで上積みしたい。【整備情報】 ①クラッチ板
-
2
小椋華恋
いろいろやってもドドドが収まらなかったので、乗り方を換えてみました。乗りやすさを求めてバック修正とフレームを締め直します。【整備情報】 ①エンジンOH、メタル、フレーム一式、フォーク一式、クラッチ一式
-
3
西村龍太郎
地元の消音では合っていてそれなりには乗れていたけれど、久々の通常マフラーで全然良くない。今のままではレースにならないので、セッティングを大幅に変えてみる。タイヤは問題ない。
-
4
別府敬剛
整備してだいぶいい。足周りも気にならなくなった。エンジンだったんだと思います。もう一カ所やって乗ってみます。【整備情報】 ①エンジンOH、メタル、ロッド、クランク ②バルブスプリング
-
5
丸山智史
跳ねがひどすぎて操縦不能なレベル。後半の2周ぐらいは少し落ち着いたけど、とにかく乗り味が良くない。対策は何かしら考える。【整備情報】 ①クラッチ板
-
6
松本康
【整備情報】 ①クラッチ板
-
7
大木光
-
8
佐藤貴也

位置的に小椋の抜け出しから狙ったが、佐藤の追いも果敢。狙うなら矢野の2、3着か。