山陽オートレース

オートレース

normal

令和7年度山陽小野田市営 オーバーミッドナイト 5/1~
  • ミッドナイト

5月1日〜5月3日

準決勝戦 3100m 発走予定 00:30

/ 気温 11.0°C / 湿度 90.0% / 走路温度 16.0°C / 良走路





選手名 ハンデ



山陽MN直近10走成績
平均値 出走回数
1着数・1着率
2着数・2連対率
3着数・3連対率
最高試走
最高タイム
試走偏差 着順
試走
上がり
S力
1

1930 A-168

水崎 正二

飯 塚 / 19期 / 61歳

0 3.41

0.075

3.70

3.390

3.476

0.15

10

2

20.0

0

20.0

0

20.0

3.36

3.437

2

1801 A-121

池浦 一博

山 陽 / 18期 / 63歳

0 3.39

0.071

4.09

3.390

3.465

0.19

10

0

0

1

10.0

2

30.0

3.36

3.420

× 3

3506 A-164

中村 颯斗

飯 塚 / 35期 / 26歳

10 3.39

0.089

4.75

3.370

3.460

0.10

6

0

0

0

0

2

33.3

3.33

3.444

4

3208 A-93

高木 健太郎

山 陽 / 32期 / 36歳

10 3.36

0.080

3.22

3.310

3.400

0.17

10

3

30.0

0

30.0

2

50.0

3.30

3.373

5

2508 A-40

越智 尚寿

飯 塚 / 25期 / 51歳

20 3.34

0.068

3.20

3.330

3.407

0.20

10

2

20.0

1

30.0

1

40.0

3.31

3.386

6

3413 A-89

山本 翔

山 陽 / 34期 / 32歳

20 3.31

0.084

2.00

3.300

3.383

0.15

10

4

40.0

2

60.0

4

100.0

3.28

3.357

※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます

スタート展開

1 2 3 4 5 6

西スポ予想

フォーカス(晴)

  • 6
  • 5
  • 13

フォーカス(雨)

  • 6
  • 154
  • 154

フォーカス(斑)

    三島隆助

    ヘッド交換で上積みがあったとみて山本の追い。相手筆頭は越智。水崎はミッドは毎度好走。

    選手コメント【整備情報】

    • 1

      水崎 正二

      雨は浜松も良かったけど、山陽走路でも合ってくれたね。ただ、車の抑えがイマイチ利かなかった。晴れは足りないと思うので何か扱うと思う。タイヤは浜松で跳ねなかった物を使う。

    • 2

      池浦 一博

      ヘッド交換はいい方向にいったと思う。雨は試走で外を走ったら滑るし曲がらない感じだったので、中間コースを走った。近況は消音のセッティングが定まっていないので夏場に良かったセッティングにしてみる。【整備情報】 ①ヘッド、ピストンリング

    • 3

      中村 颯斗

      ピストンを交換している。前回山陽で乗った冷えていた時のセッティングで晴れを乗ってみる。

    • 4

      高木 健太郎

      落車明けの前節はタイムが出ていなかった。腰周りなどは扱っている。晴れは走ってみないと分からない。

    • 5

      越智 尚寿

      雨の降り方が強すぎて足を取られないように意識して走った。リング交換を予定している。それから晴れを乗ってみます。【整備情報】 ②シリンダー、ピストン、ピストンリング

    • 6

      山本 翔

      ヘッドを新品にした。雨の練習の感じだと先でいっぱいだった。それでヘッド周りを調整して音は出てきた。これで一走してみようかという感じにはなった。晴れの練習で確認してダメならまたヘッド周りを扱う。【整備情報】 ①ヘッド