競輪

【競輪】古性優作が初のファン投票1位、児玉碧衣は8年連続/平塚オールスター出場選手発表

オールスター競輪のファン投票で男女の1位となった古性優作と児玉碧衣

 JKAは17日、平塚競輪場で行われるナイターGⅠ「第67回オールスター競輪」(8月13~18日)に出場する男子135人と、併催の「女子オールスター競輪」(同13~15日)出場の女子14人を発表した。4月12日~5月12日に行ったファン投票の得票上位者らが出場する(別表参照)。大会直前にパリ五輪に出場するナショナルチームのメンバーも出場選手に名を連ねている。

 この日は男女のファン投票1位となった古性優作と児玉碧衣が、都内でそろって会見を行った。1万8441票を獲得し初の得票トップとなった古性は「強ければGⅠタイトルは取れるけど、ファン投票1位はそれ以上に難しい。日々自分が信じてやってきたものを認めていただいた。うれしいです」と感慨深げ。前日の高松宮記念杯での落車については「擦過傷と、首が動かなくなっただけ。なので大丈夫です」と気丈だった。女子のファン投票で1万9487票を集め1位に輝いた児玉は「今年は1位と思っていなかったのでびっくり。何を評価してもらっているのか分からないんですが、うれしい」と8年連続8回目の得票トップにも驚いていた。「身が引き締まる思い。頑張ろうと思う」と笑顔を輝かせて抱負を語った。

 女子は昨年まではガールズケイリンコレクションとして「ガールズドリーム」「アルテミス賞」の単発2個レースが行われていたが、今年は勝ち上がり制で優勝者は1人だけ。初日のガールズドリームは、もう1個レース組まれる予選1走目に比べてポイントが点増し。2日目の予選2走目との合計ポイントで、上位7人が決勝に進出する。2025年度は42人が出場するGⅠ「第1回女子オールスター競輪」として、男子の「第68回オールスター競輪」(8月12~17日、函館)とは別日程となり、同8~10日に宇都宮で開催される。

〈関連記事〉【競輪】GⅠオールスター競輪出場選手【表】

〈関連記事〉【競輪】FⅡ女子オールスター競輪出場選手【表】

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena

関連ニュース

  • Twitter
  • Facebook
  • Hatena