武雄競輪場

武雄競輪場

G3

日本名輪会C オッズパーク杯 

5月20日~5月22日

5月20日

S級初日特選2025m発走予定 23:30


本命 選手名 脚質 直近4ヶ月の成績 直近成績
競走得点 決まり手 B 1着 2着 3着 着外 2連
対率
前場所
今場所
× 1

山田庸平

佐賀 94期 / 37歳 / S1

116.75 0 5 5 1 3 10 1 2 7 55.0 名古屋G1 1441
G3
2

鈴木竜士

東京 107期 / 31歳 / S1

113.00 1 3 7 1 4 8 4 3 6 57.1 名古屋G1 1367
G3
3

纐纈洸翔

愛知 121期 / 22歳 / S1

108.86 1 3 3 1 5 4 4 2 7 47.0 名古屋G1
G3
4

井上昌己

長崎 86期 / 45歳 / S1

108.59 0 0 8 0 0 5 3 4 10 36.3 名古屋G1 2884
G3
5

園田匠

福岡 87期 / 43歳 / S1

108.28 0 0 7 3 0 3 7 5 19 29.4 平塚G3 342(7)
G3
6

笠松信幸

愛知 84期 / 45歳 / S1

108.25 0 0 0 6 0 0 6 9 13 21.4 平塚G3 5583
G3
× 7

北津留翼

福岡 90期 / 40歳 / S1

107.48 7 7 0 0 9 7 7 3 17 41.1 平塚G3 4291
G3

※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます

並び予想

左

14/36/75/2

西スポ予想

フォーカス

  • 1
  • 452
  • 452
  • 527
  • 527
  • 527

              野口雅洋

              地元の山田が自力で白星発進

              九州勢が4車。西九州と福岡とに分かれて戦う。地元の山田は4月の当地開設記念で完全V。4戦とも番手回りだったが、ダービー最終日には自力で1着。ここも自力勝利を期待する。北津留は直前の平塚記念で好走もあった。その前のダービーでも動きは悪くなく、連係実績の豊富な園田を連れてスパート。福岡両者で抜け出した場合、直線が長いだけに園田が北津留を抜きそう。単騎の鈴木は2月の小松島ミッドナイトGⅢの覇者でもあり不気味。
              8R

              選手コメント

              • 1

                山田庸平

                ダービーは現状維持の感じ。武雄記念と同じ感じではいけると思う。特別な練習はしていない。ミッドナイトを走ったのは10年以上前。自力。

              • 2

                鈴木竜士

                ちょっとずついいときの状態に戻ってきている。ダービーは久々のGⅠだったが楽しく終われた。そこから休みなくやって、仕上がっていると思う。自力。

              • 3

                纐纈洸翔

                地元でのダービーは落車して残念だったが、擦過傷くらいだったので大丈夫と思う。自転車がだめになったので、その前に平塚で落車したときに乗っていたフレームに乗る。自力。

              • 4

                井上昌己

                ダービーでは感触は悪くなかったけど、展開をものにできなかった。練習はしっかりできた。山田君。

              • 5

                園田匠

                ダービーの最終走から新車。前回の平塚記念で感触が良くなったし、セッティングを煮詰めればどんどん良くなると思う。そろそろ1着が欲しい。北津留君。

              • 6

                笠松信幸

                平塚記念は流れが悪かっただけで自分はそんなに悪くなかった。ミッドナイトは2回目で、前回はあまり着が良くなかった。纐纈君。

              • 7

                北津留翼

                状態はこのところ変わっていない。平塚から中5日だが、乗り込み中心にやってきた。自力。