岸和田競輪場
※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます
並び予想
7/6/3/4/1/2/5
フォーカス
- 1
- 2
- 357
- 1
- 35
- 352
野口雅洋
-
1
佐藤水菜
打鐘まで脚をためて、好きなタイミングで仕掛けようと思った。風の影響もなくて、ずっと軽かった。自力。
-
2
梅川風子
先頭に出てからはペースを緩めてゴール勝負しようと思った。接触は必死で気づかなかった。バンクは軽いしカントもないので、仕掛けどころを考えたい。自力。
-
3
尾崎睦
佐藤さんの後ろが良かったが、取れなかった。その時のプランも考えていた。後手には回らないように走った。思い切って捲りにいったが、佐藤さんは捲れなかった。自力自在。
-
4
藤田まりあ
みんな自分より強いので、前々にいないと勝てないと思っていた。アップの時から体が重くて、レースで何もできなかった。自在。
-
5
太田りゆ
外で浮いているよりは前に出た方がいいと思った。接触で後輪がロックした感じ。自力でレースをできたが、感触は微妙だった。自力。
-
6
奥井迪
終HSから仕掛けようという気持ちはあった。体調は久々にいい。でも梅川さんが来て、スピードが違った。力の差を感じた。自力。
-
7
石井貴子
初手を取りっぱぐれた。落車したが、望みが残るならとすぐに再乗した。擦過傷の処置をした。準決へも、できる範囲で処置をしたい。自力基本。

佐藤がGⅠ連覇へ王手をかける
佐藤はダッシュ力だけが優れているわけではなく、長い距離を踏むこともできる。予選の走りも一旦先頭に出てからの組み立てだった。梅川も好調で、この二人で決まる可能性は十分。早めに仕掛ける奥井にスピードをもらえれば、尾崎や太田らも上位へ食い込める。