前橋競輪場
※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます
並び予想
81/374/65/2/9
フォーカス
- 3
- 7
- 8145
- 8
- 371
- 371
野口雅洋
-
1
松浦悠士
落車で痛めていた左側とは反対側の肋骨が少し痛い。それでも折れたような痛みではなく、打撲。こけたし甘えて河端さんに。
-
2
荒井崇博
嘉永君は終HSで接触があって失速したみたいだった。間に入っていたので自転車の進み具合は分からない。1人で。
-
3
新山響平
前じゃない方がいいと思ったが、誰も出なかったので出た。赤板は行きたいと思っていた距離。うまくペースで駆けられた。踏み直しは修正。自力。
-
4
大槻寛徳
Sを取れて、ラインの役に立てて良かった。堀内君が全部突っ張ってくれた。自分は万全の状態で入れたので脚の状態はいい。北3番手。
-
5
佐々木龍
練習バンクで塩島君の走りは見ているので強いのは知っている。信頼していた。塩島君が主導権を取ると思った。自分の状態は悪くない。青野君。
-
6
青野将大
出切ってからはいっぱいいっぱい。残り1周を切っていたので緩める距離ではなかったし、楽な展開ではなかった。自力。
-
7
佐藤慎太郎
青野君が強かった。ペースも上手だった。自分は1着が取れるチャンスだったので、1着で買ってくれたお客さんには申し訳ない。まあ、やれそうです。新山君。
-
8
河端朋之
自力。
-
9
山田英明
誘導を切るところで詰まったが、そこでバックを踏んだら単騎の意味がない。後手に回るともうないので、詰まったら前々が一番いいと思った。1人で。

新山のロングスパートに期待
初日の理事長杯で新山は勇敢にも単騎ガマシで先行。状態は悪くないはずで、北日本2車を軸視。もう1人のSS松浦は初日、ダメージがありそうな落車。河端のダッシュに離れても不思議はない。西九州勢はそれぞれ単騎を選択。※以下加筆=松浦が当日欠場。河端は単騎戦になるが、単騎勢が後位に付くかもしれないため並びは顔見せを参考に(12時00分加筆)