山陽オートレース

オートレース

normal

令和7年度山陽小野田市営 オーバーミッドナイト 10/24~
  • ミッドナイト

10月24日〜10月27日

優勝戦 3100m 発走予定 00:30

/ 気温 13.0°C / 湿度 69.0% / 走路温度 12.0°C / 良走路





選手名 ハンデ



山陽MN 過去3年成績 山陽MN 直近5走成績 (過去3年)
出走回数
1着数・1着率
2着数・2連対率
3着数・3連対率


V
走路別成績 開催日・場G・着順・試走タイム・上がりタイム
出走回数・3連対率・
平均着順
1走前 2走前 3走前 4走前 5走前
1

3813 B-101

藤本悠仁

山 陽 / 38期 / 21歳

0

18

7

38.8

1

44.4

3

61.1

0

0

14

57.1

2.71

3

66.6

3.66

1

100.0

1.00

25/10/26
山ミ

3.38
3.455

25/10/25
山ミ

3.37
3.429

25/10/24
山ミ

3.38
3.448

25/07/31
山ミ

3.39
3.490

25/07/30
山ミ

3.41
3.494

× × 2

3117 A-186

矢野正剛

山 陽 / 31期 / 38歳

30

164

27

16.4

38

39.6

30

57.9

6

0

111

55.8

3.20

36

63.8

2.97

17

58.8

2.76

25/10/26
山ミ

3.37
3.747

25/10/25
山ミ

3.33
3.426

25/10/24
山ミ

3.34
3.420

25/08/18
山ミ

3.37
3.481

25/08/17
山ミ

3.39
3.479

3

1202 B-38

穴見和正

山 陽 / 12期 / 71歳

40

145

24

16.5

23

32.4

33

55.1

3

0

94

53.1

3.37

30

60.0

3.26

21

57.1

3.04

25/10/26
山ミ

3.39
3.725

25/10/25
山ミ

3.35
3.426

25/10/24
山ミ

3.39
3.443

25/09/08
山ミ

3.39
3.458

25/09/07
山ミ

3.39
3.438

4

2420 A-90

林弘明

山 陽 / 24期 / 52歳

40

184

40

21.7

44

45.6

38

66.3

11

0

116

63.7

3.09

48

70.8

2.59

20

70.0

2.60

25/10/26
山ミ

3.68
3.715

25/10/25
山ミ

3.35
3.417

25/10/24
山ミ

3.35
3.433

25/09/08
山ミ

3.38
3.444

25/09/07
山ミ

3.35
3.470

5

1704 A-85

岡松忠

山 陽 / 17期 / 64歳

40

144

34

23.6

25

40.9

26

59.0

1

0

91

65.9

2.73

32

31.2

4.55

21

71.4

2.76

25/10/26
山ミ

3.40
3.414

25/10/25
山ミ

3.38
3.414

25/10/24
山ミ

3.36
3.446

25/09/08
山ミ

3.38
3.444

25/09/07
山ミ

3.40
3.438

6

3413 S-35

山本翔

山 陽 / 34期 / 33歳

50

175

65

37.1

43

61.7

26

76.5

18

4

118

73.7

2.59

33

78.7

1.83

24

87.5

2.12

25/10/26
山ミ

3.66
3.674

25/10/25
山ミ

3.28
3.393

25/10/24
山ミ

3.30
3.417

25/09/08
山ミ

3.33
3.422

25/09/08
山ミ

3.31
3.404

※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます

※横スクロールでさらに表示できます

スタート展開

1 2 3 5 4 6

西スポ予想

フォーカス(晴)

  • 6
  • 15
  • 152

フォーカス(雨)

  • 6
  • 34
  • 342

小野

山本本命も藤本の逃げは押さえ

選手コメント【整備情報】

  • 1

    藤本悠仁

    3日目は練習で掛けた感じが良くなかったけど、試走タイムが3.38出たので悪いなりにも良かったのかな。冷えるならキャブ調整とヘッド周りを扱う。スタートして全力で逃げる。【整備情報】 ③バルブスプリング、クラッチ板

  • 2

    矢野正剛

    西村選手が滑っていて、自分は滑らせないように走って少し余裕があったと思う。ヘッドとキャブを扱って練習では悪くなかった。最終日はキャブをやるくらい。タイヤは別の物も候補。【整備情報】 ③クラッチ板

  • 3

    穴見和正

    雨下ろしのタイヤが良くなかった。晴れの練習、ナイターの時間帯はすごく良かった。ただ、深夜の時間帯になると重たさが出てくる。今回はヘッド関係をいろいろと扱った。優勝戦の時間帯に合うかどうか。タイヤは大丈夫。スタートはいい。

  • 4

    林弘明

    準決は山本翔選手が序盤インコースを走っていたので内が利くのだと思った。晴れの練習では跳ねはなかったけど、雨では跳ねがあった。調整は考える。タイヤの候補はある。【整備情報】 ①クラッチ板 ②バルブスプリング ③クラッチ板、フォーク

  • 5

    岡松忠

    リングを換えている。スタートはたまたま切れた。跳ねはなくて回り足は3日目の方がいい。ヘッド周りの点検とキャブ調整。タイヤは準決勝戦と同じ物。【整備情報】 ①バルブスプリング ③ピストンリング、バルブスプリング

  • 6

    山本翔

    準決は石田選手に借りたタイヤで行ったけど、それがめちゃめちゃ良かった。エンジンはいいので最終日もこのまま。タイヤだけ換える。