山陽オートレース

オートレース

G1

令和グランドチャンピオンカップ

4月9日〜4月13日

準決勝戦 3100m 発走予定 14:48

/ 気温 18.0°C / 湿度 58.0% / 走路温度 24.0°C / 良走路





選手名 ハンデ



直近10走成績 (過去1年) ※中止、不成立、欠車、停止などは除く
平均値 出走回数
1着数・1着率
2着数・2連対率
3着数・3連対率
最高試走
最高タイム
試走偏差 着順
試走
上がり
S力
1

1711 A-180

西村義正

山 陽 / 17期 / 66歳

0 3.39

0.043

4.00

3.380

3.430

0.10

10

1

10.0

2

30.0

2

50.0

3.36

3.415

2

2308 A-61

五所淳

山 陽 / 23期 / 51歳

10 3.33

0.085

3.50

3.320

3.411

0.14

10

1

10.0

2

30.0

2

50.0

3.30

3.379

3

3305 A-72

落合巧

浜 松 / 33期 / 28歳

10 3.35

0.095

4.00

3.320

3.425

0.19

10

2

20.0

0

20.0

1

30.0

3.30

3.403

4

2310 A-18

佐々木啓

山 陽 / 23期 / 51歳

10 3.31

0.093

3.70

3.300

3.397

0.10

10

2

20.0

1

30.0

3

60.0

3.28

3.363

5

2918 S-39

高橋義弘

川 口 / 29期 / 42歳

10 3.33

0.081

2.70

3.310

3.400

0.15

10

4

40.0

1

50.0

0

50.0

3.29

3.365

× 6

2709 S-15

加賀谷建明

川 口 / 27期 / 46歳

10 3.31

0.088

4.70

3.320

3.421

0.13

10

1

10.0

1

20.0

1

30.0

3.31

3.394

7

2215 S-13

高橋貢

伊勢崎 / 22期 / 53歳

10 3.36

0.094

2.10

3.310

3.410

0.10

10

4

40.0

4

80.0

0

80.0

3.31

3.391

8

2502 S-7

有吉辰也

飯 塚 / 25期 / 49歳

10 3.29

0.091

1.50

3.300

3.398

0.14

10

7

70.0

0

70.0

2

90.0

3.26

3.355

※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます

スタート展開

1 2 4 8 5 6 7 3

西スポ予想

フォーカス(晴)

  • 8
  • 4
  • 765

フォーカス(雨)

  • 6
  • 87
  • 8742

フォーカス(斑)

    三島隆助

    無傷の有吉を軸に据えたが、地元の佐々木も今節は機、Sともにいい。先攻めからアタマも十分。

    選手コメント【整備情報】

    • 1

      西村義正

      後ろの人に比べたら突っ込みの流れ込みは足りないけど、手前は悪くない。音もいい。エンジン、タイヤともこのまま。Sはクラッチを換えたら浮いた。4日目はちょうどいいと思う。

    • 2

      五所淳

      手前がないから滑りそうになる。だから立ち上がりで開けられない。キャブ調整をする。タイヤは同じ物で行くと思う。【整備情報】 ①クラッチ板

    • 3

      落合巧

      初日と同様にそんなに良くない。試走もうまく回れたと思ったのにタイムが出ていないし、トルクがないというか…。セッティングをやって、タイヤはある物の中から選ぶ。

    • 4

      佐々木啓

      エンジンはいい。全体的に乗りやすいのが一番。雨でも降らない限りは基本このまま。タイヤはこれか他の物も当てながら。最近はSを改良して、いい方にいっている。【整備情報】 ①ピストンリング、ヘッド

    • 5

      高橋義弘

      乗りづらい。扱った電気は逆の方向に。タイヤは滑ったので、雨で使って良かったタイヤで行く。Sの切れ自体は悪くないけど、伸びるところで伸びなかった。

    • 6

      加賀谷建明

      リング交換が効いて止まるようになったし、エンジンはめっちゃ良くなった。フロントは逃げ気味でドドドも少しある。フォークをばらして点検して乗り味を良くしたい。【整備情報】 ③ピストンリング

    • 7

      高橋貢

      リングを換えて、そう気になるような重さはなかった。換えた1走目が良かったので、またリングを交換して同じ状態で行く。タイヤは3日目のもいいが、他も当ててみる。【整備情報】 ①クラッチ板 ③ピストンリング

    • 8

      有吉辰也

      タイヤなのかセッティングのズレなのか滑りを感じる。突っ込んで小円部から立ち上がりで滑る。エンジンのレベルは高いところで安定している。初日のセッティングの方向で。