山陽オートレース

オートレース

normal

令和7年度山陽小野田市営 オーバーミッドナイト 5/1~
  • ミッドナイト

5月1日〜5月3日

準決勝戦 3100m 発走予定 23:36

/ 気温 11.0°C / 湿度 90.0% / 走路温度 16.0°C / 良走路





選手名 ハンデ



山陽MN (過去3年)
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車
古谷 匠 山崎 進 高林 亮 五所 淳 藤川 竜 山本 将之
× 1

3606 B-92

古谷 匠

山 陽 / 36期 / 21歳

0 3.35 0-5 0-0 0-4 0-0 0-1
2

2626 A-120

山崎 進

山 陽 / 26期 / 47歳

10 3.32 5-0 0-0 3-2 0-2 1-4
3

2720 A-178

高林 亮

飯 塚 / 27期 / 44歳

10 3.32 0-0 0-0 0-1 0-0 0-0
4

2308 A-61

五所 淳

山 陽 / 23期 / 51歳

20 3.29 4-0 2-3 1-0 2-2 3-2
5

3412 A-103

藤川 竜

飯 塚 / 34期 / 31歳

20 3.35 0-0 2-0 0-0 2-2 0-1
6

3312 A-17

山本 将之

山 陽 / 33期 / 34歳

30 3.30 1-0 4-1 0-0 2-3 1-0

※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます

スタート展開

1 2 3 4 5 6

西スポ予想

フォーカス(晴)

  • 2
  • 46
  • 461

フォーカス(雨)

  • 4
  • 56
  • 561

フォーカス(斑)

    三島隆助

    上位接戦の一番だが、位置的にいい山崎を軸に。五所、山本が差はない。狙うなら古谷絡み。

    選手コメント【整備情報】

    • 1

      古谷 匠

      外が利く走路だったので良かった。雨も乗りやすかった。晴れは扱ったところを戻して乗ってみます。タイヤは使った物から選ぶ。【整備情報】 ②クラッチ板

    • 2

      山崎 進

      雨はもう少し何か扱えばいいのかなという感じだった。走るコースは悪くなかったと思うけど、滑らせてしまった。晴れは練習してからの調整になる。【整備情報】 ②ピストンリング

    • 3

      高林 亮

      自分が走る外コースが利いていた。前節とマフラーが換わっているので、晴れはタイヤを当てながらエンジンの感触を確かめたい。【整備情報】 ①クラッチ板

    • 4

      五所 淳

      雨セッティングにしても最近は雨が乗れないから晴れのままで行った。滑るのは滑るけど、乗り味は悪くなかったと思う。晴れも悪くないのでこのまま。【整備情報】 ②ピストンリング

    • 5

      藤川 竜

      練習の感じは滑って良くなかったけど、雨が降ったことで外のコースが利いてくれた。天候を見ての調整になるけど、晴れはキャブを扱うくらい。タイヤは使った物から選ぶ。

    • 6

      山本 将之

      水がたまっていて試走は乗れる感じではなかった。練習で乗った感じだと直線の行き方は悪くなかった。雨ならエンジン的にはいいところにはあると思う。晴れは全然違うのでもう1回やり直す。エンジンのベースは悪くない。準決は気合を入れていきます。