ボートレース若松
にっぽん未来プロジェクト競走in若松

優勝戦締切予定 20:40
※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます
進入予想
イン
123456
アウト
フォーカス
- 1
- 234
- 234
- 2
- 1
- 34
小野亮太郎
-
1
西村拓也
安定板が付いても出足は変わらずいいけど、伸びの威力が落ちる。外れるなら微調整。付くならチルトはマイナスの方が良さそう。
-
2
磯部誠
1人で乗っている時の体感だけはいいけど、余裕がない。回転を上げて行くとターン回りは良くなるけど、伸びで下がってしまう。足は普通。何かやろうかな。
-
3
中島秀治
4日目は良かった。安定板が付いたのが良かったのかも。ブランクがある分、こわごわ乗っている部分はあるが、乗り心地は気にならないし、足も優勝戦でも一部の出ている人を除けば互角くらいはあると思う。
-
4
鶴本崇文
安定板が付いた方が良さそう。伸びは上がいるけど出足は◎を付けていい。乗り心地も悪くない。最終日は時間があるので調整はゆっくり考える。Sはスローなら行けているけど、ダッシュはよく分かっていない。
-
5
北川太一
レースがしやすい。出足、ターン回りがいい。いい人にはちょっと分が悪いけど、伸びも悪くなく普通は十分ある。Sは遅れないようにしっかり行きたい。
-
6
田路朋史
準優は一番駄目だった。ピット離れも足も良くなかった。普通もなかったと思う。Sは準優のような風なら大丈夫。違う感じのペラに叩いてみる。うまく合えば行けるかな。
西村が今年初Vへ速攻
本命は西村。優勝戦のメンバーに入っても機力はトップ。今節3回のイン戦も逃げており、ここも先マイから他艇を完封する。相手は磯部。機の感触は平凡だが旋回力で西村を脅かす。復帰戦で優出を決めた中島の勝負強さも見逃せない。