ボートレースからつ

一般

か・らっキーバトル
  • モーニング

3月06日〜3月09日

3月09日

優勝戦締切予定 14:30


選手名 F数
L数
枠番別成績 全国成績 モーター 使用者通算
平均ST 勝率
2連対率
平均ST 勝率
2連対率
No. 勝率
2連対率
機力評価
出足・伸び
素性 勝率
2連対率
A級
B級
1

前田将太

福 岡 / 福 岡
36歳 / 4504 / A1

1
0
0.13 10.48
100.0
0.11 7.84
57.0
021 4.68
27.7
◎○ C 5.08
32.9
6
9
2

山口裕二

長 崎 / 佐 賀
46歳 / 3944 / A2

1
0
0.16 6.53
46.6
0.16 6.11
41.8
031 5.41
36.5
◎○ A+ 5.09
31.5
5
9
3

高田明

佐 賀 / 佐 賀
39歳 / 4624 / A2

1
0
0.18 5.62
25.0
0.15 5.55
36.2
061 5.34
37.4
◎㊤ B 5.13
31.7
5
11
4

興津藍

徳 島 / 兵 庫
43歳 / 4052 / B1

0
0
0.21 5.72
54.5
0.17 6.38
52.1
065 4.47
23.7
○△ D 5.16
31.6
7
8
× 5

江口晃生

群 馬 / 群 馬
60歳 / 3159 / A1

1
0
0.18 6.81
45.4
0.15 7.38
61.8
044 5.00
27.9
㊤△ B 4.90
29.6
6
10
6

草場康幸

佐 賀 / 佐 賀
49歳 / 3892 / B1

0
0
0.18 2.91
8.3
0.15 5.11
32.7
039 5.23
28.1
○○ C 5.41
33.0
7
8

※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます

進入予想

イン

125346

アウト

西スポ予想

フォーカス

  • 1
  • 32
  • 325
  • 3
  • 12
  • 125

              造田大

              前田がSG覇者の貫禄示す

              1号艇の前田が本命。コース争いが難解だが、江口はピット離れはあまり良くない。出足がいい山口が抵抗しての「125/346」が濃厚。進入は深くなりそうだが、SG戦線をひた走る前田の経験値を買う。気迫のスリットで1Mを先取って今年初Vへ。カドに引きそうな高田が対抗で、全速Sが決まれば抜け出しも十分。山口は実戦足を生かしてしぶとく粘りたい。

              選手コメント

              • 1

                前田将太

                どちらかというと体感や出足が良さそう。直線は普通だが、いいということはない。気温が上がることを見越して調整。今がちょうどいいはず。

              • 2

                山口裕二

                風があって思うようなターンはできなかったが、足がいい。西野君と同じぐらいのエンジンなら完全に差されていた。向いてからの押しは好き。

              • 3

                高田明

                全体的に前検よりは底上げできている。足はだいぶ仕上がった状態で、バランスが取れて総合的に高いと思う。伸びもいい人には近づけた。

              • 4

                興津藍

                足的には厳しい。かなり差はあると思う。優勝戦に乗れただけで御の字でしょう。自分で仕掛けていく足はない。隙があれば突けるように。

              • 5

                江口晃生

                ペラはまだ自分の形にしきれていない。一瞬の出足だけはは良かったような気がする。伸びは苦しい。ピット離れが悪いからそこを求める。

              • 6

                草場康幸

                ペラは叩く。ターンがしづらくて、ピット離れからこない。今までギリギリで乗っていただけ。足は普通になると思う。展開を突けるように。