ボートレース下関

一般

ケーブルネット下関杯
  • ナイター

8月30日〜9月02日

9月02日

優勝戦締切予定 20:30


選手名 F数
L数
枠番別成績 全国成績 モーター 使用者通算
平均ST 勝率
2連対率
平均ST 勝率
2連対率
No. 勝率
2連対率
機力評価
出足・伸び
素性 勝率
2連対率
A級
B級
1

松村敏

福 岡 / 熊 本
41歳 / 4236 / A1

0
0
0.11 9.48
94.2
0.12 7.54
65.9
056 5.48
40.9
◎○ C+ 5.41
35.6
6
4
2

深澤達徳

東 京 / 山 梨
44歳 / 4114 / A2

1
0
0.21 5.73
40.0
0.17 5.52
33.0
022 5.52
36.0
◎○ C+ 5.44
35.7
4
6
3

山田竜一

東 京 / 東 京
54歳 / 3505 / A2

0
0
0.14 5.40
36.3
0.15 4.94
30.3
053 5.11
33.3
◎○ A 3.98
20.7
2
9
× 4

渡邉翼

山 口 / 山 口
34歳 / 4817 / A2

0
0
0.12 5.27
44.4
0.17 5.59
38.7
065 5.29
36.7
◎㊤ B 4.88
29.5
3
6
5

濱崎直矢

埼 玉 / 埼 玉
42歳 / 4230 / A1

1
0
0.13 6.00
42.1
0.14 6.79
50.0
032 5.23
32.9
○○ C+ 5.08
32.6
6
4
6

中越博紀

香 川 / 愛 媛
41歳 / 4260 / A2

0
0
0.19 3.11
17.6
0.17 5.35
38.9
035 4.90
28.0
○○ D 4.78
27.4
1
10

※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます

※横スクロールでさらに表示できます

進入予想

イン

123456

アウト

西スポ予想

フォーカス

  • 1
  • 234
  • 234
  • 2
  • 1
  • 34

              岡部

              松村が通算49Vへ逃げる

              本命は松村。これで当地は8連続優出と無類の好相性を誇る。機力も全体的に良好ならあとは自分との戦い。得意のイン速攻で前節の芦屋からの連続Vを決める。相手は深澤。こちらも出足を中心に良好で差して食い下がる。山田は握って迫る。地元初Vが懸かる渡邉のカドまくりが好配。

              選手コメント

              • 1

                松村敏

                準優のSは勘通り。タイムが出ていたし、走り出したらいい。足に不満はない。回転が足りなかったのでちょっとだけ回していく。

              • 2

                深澤達徳

                気持ち良く乗れなかった。体感が悪かった。2日目は回り過ぎで3日目は回転不足。最終日に乗って調整は考える。合えば思ったより進むし、エンジンはいいと思う。

              • 3

                山田竜一

                回った後の足を求めた。出足、回り足、行き足を中心にいい。伸びは普通。とにかく回転を上げる方向で調整して手前に移したので、Sもしやすい。

              • 4

                渡邉翼

                行き足からいい。だいぶいい。回った後もいい。伸び切ってからも余裕がある。あとは微調整でいく。

              • 5

                濱崎直矢

                普通にはなった。でも、レースで余裕のある足ではない。いろいろペラは試したし、レースできる範囲で調整して展開を待ちたい。大きな調整はしないと思う。

              • 6

                中越博紀

                準優が一番良かった。バランスが取れてきた。伸びも序盤に比べたらついてきた。ただ、二重丸がつくようなところはない。このエンジンにしては出せたと思う。