ボートレース芦屋

一般

BTSオラレ日南開設14周年記念
  • モーニング

10月23日〜10月28日

10月28日

優勝戦締切予定 14:28


選手名 F数
L数
枠番別成績 全国成績 モーター 使用者通算
平均ST 勝率
2連対率
平均ST 勝率
2連対率
No. 勝率
2連対率
機力評価
出足・伸び
素性 勝率
2連対率
A級
B級
1

森永淳

佐 賀 / 佐 賀
44歳 / 4072 / A1

0
0
0.16 8.36
78.1
0.14 6.59
55.3
042 5.13
29.0
◎㊤ C 4.69
27.0
4
10
2

山口達也

岡 山 / 岡 山
39歳 / 4370 / A1

0
0
0.14 7.18
63.6
0.17 6.82
54.0
054 6.39
50.4
◎◎ A- 5.71
38.5
7
5
× 3

金田智博

福 井 / 石 川
27歳 / 5038 / A2

0
0
0.19 5.36
36.3
0.18 5.93
41.0
060 5.96
42.4
㊤◎ B 5.13
32.5
6
5
4

三浦敬太

東 京 / 北海道
38歳 / 4702 / A1

0
0
0.14 5.31
31.5
0.14 6.62
49.5
013 5.79
43.1
◎㊤ B 5.45
35.6
6
6
5

小池哲也

大 阪 / 大 阪
36歳 / 4788 / A1

0
0
0.15 4.80
19.0
0.15 5.72
37.4
033 5.35
29.5
㊤○ C 5.34
34.1
5
7
6

和田兼輔

兵 庫 / 兵 庫
38歳 / 4446 / A1

0
0
0.14 3.85
5.0
0.14 6.36
46.8
047 4.74
24.5
○◎ D 4.83
28.4
4
9

※予想の印や短評は午前7時以降に公開されます

※横スクロールでさらに表示できます

進入予想

イン

123456

アウト

西スポ予想

フォーカス

  • 1
  • 243
  • 243
  • 2
  • 1
  • 43
  • 4
  • 126

            河野強

            森永が今年3Vへ

            森永がイン速攻で今年3回目のVを勝ち取る。予選首位通過から準優12Rもきっちり逃げて快勝。勝ち切るには十分な舟足に仕上がっており、イン逃げの信頼度は高い。逆転の期待は森永と同じオール3連対の山口で舟足は上々。差して届けばVも十分。4、5、6コースの外枠から好Sで3勝を挙げた三浦の一発は要注意。

            選手コメント

            • 1

              森永淳

              準優は差されるのを覚悟したけど、前に行った。回ってからの押し感はずっといいし、回り足も良かった。水面が良ければ乗り心地も問題ない。伸びは出ていくというよりも行き足の延長でいいという感じ。Sは分かっていない。

            • 2

              山口達也

              ペラを叩き変えたけどSも足も完璧。出足、伸び、乗り心地と全部が良かった。ピット離れまでいい。つながりの部分でロスしているような体感はあるけど、映像で見ればそこも問題ない。この感じで行くと思う。

            • 3

              金田智博

              準優はもう一段伸びを求めて、伸びの感じも良かった。初日の3コースからのまくり差しがかなりいい感触だったし、もともと出足がいいエンジンを伸びに振っているので、出足寄りの調整で戦うかも。Sはコンマ07、08付近を狙いたい。

            • 4

              三浦敬太

              上位に入っていると思う。ターン出口から行き足の手前ぐらいまでは最初からずっといいし、そこから全体的に底上げができてグリップ感も良くなってきている。伸びもスリット後に出ていく感じになってきた。

            • 5

              小池哲也

              展示から手応えなくて自信がないまま行ったけど、風でみんなターンマークを回れていなかった。きれいな水面だったらやられていた。伸びは4日目から少し怪しい。調整を外している。優勝戦は展開待ちだけど、展開を付ける足にする。

            • 6

              和田兼輔

              伸びは上位の部類に入ると思う。風の影響なのか準優は行き足もターン回りも悪くなかった。チルトはゼロもマイナスも展示タイムが変わらないのでマイナスで行く。コースは枠なり。伸びにひずみが出るような大きな調整はしない。